| 
                                
                                
                                2022/11/01   
                                火   
                                チェンマイへ少しだが来られる事に大歓迎!!! 
                                   
                                近藤の気まぐれ測候所 6時26.4℃ 65%  12時28.3℃ 60%  17時29.6℃ 57%  21時28.1℃ 64%  
                                
                                    
                                
                                        朝雲があったが徐々に取れて青空 気温も上昇 
                                  
                                 5時半起床 コーヒー飲みながら2階が起きて来るのを待って、朝ドラ{舞いあがれ!} 
                                 パイロットの訓練をはじめ、設計担当者も戻りこれからか・・・ 
                                 6時半朝食 青いバナナチンしてパンに挟んで・・・ 矢張りちょっと無理かな? 
                                 7時半過ぎ理恵さんとルン 散歩へ 月初めはHPアップで忙しい・・・・・ 
                                  そこへ一昨日チェンマイ入りされたKさん夫妻が来てくれると 
                                 ねぎの植替え 20本ほどするがまだ少し早かったかなー 根付いてくれれば良いが・・ 
                                  
                                  
                                    |  |  |  |  
                                    | 鉢からの路地植替え |  | ちょっと小さかったかなー 鉢にはまだ・・・ |  
                                  
                                 水撒きして、終了するとお土産持参で来てくれる 奥さん2年8ヶ月とは長いなー 
                                 元気そうで何よりだー! 昔話に花が咲いているところに訃報 Sさん 合唱! 
                                 情報が正確でないためもありどうしようもないけれど、これも様子見だなー 
                                 そこにまたまたゴルフ終えてからTさんも・・・ 
                                 11時前に帰られ、11時半過ぎに昼食 昨日のカリフラワー入り焼きそば 
                                 ルンは食べなかったが、そのあと一緒にソファーで一休み・・・ 
                                  
                                  2022年10月のゴルフ実績 
                                
                                  11回(雨でサワディー会3回目の中止)  (50.8)(48.6)の(99.4) 
                                  最終日のゴルフで3桁から90台へ滑り込み・・・ 
                                  平均 パーオン1個 パー2個 パター33 バーディー月 1個  
                                
                                  年間103回 (50.8)(47.8)の(98.6) 目標から遠いなー・・・ 
                                   
                                 前進の傾向は見えないけれどフェアーウエーも乾きボールも転がる 
                                 これを生かして何とか安定して今月90台で回りたい! 
                                  
                                  
                                    |  | グーグルレンズでは分からなかったが 
                                     パソコンで調べてみると  {ヤツガシラ}と思うが・・・  今度はしっかり撮りたい!! |  
                                  
                                 一時間ほど雑草取りしてから、17時半夕食 天麩羅 魚・オクラ・ちくわ 
                                 大根おろしが美味しい 京都の漬物 今の歯には少し硬かったが味は良かった! 
                                 ルン 一日一回は食べるのだが、・・・ 3人のお客さんで嬉しすぎたのかも・・・ 
                                 まだ夕方の散歩は29度あるのでちょっと無理 28度台だと良い! 
                                 NHKクローズアップ現代 ウクライナでの国民の間での不信感が・・・ 
                                 戦争のためにロシアへ情報流したり、東部から首都へ疎開?なのに非難? 
                                 これも戦争の実態なんだろうけれど、くどいがロシアの国際法違反が招いた 
                                 結果で、(戦争犯罪)裁判は避けて通ることはウクライナ人民への支援ではない! 
                                 どうもアメリカや欧州の一部にはプーチンの落ち着く先を探しているなどの報道は 
                                 過ちを繰り返すことになるので、確かな証拠を持って裁いて欲しい!!! 
                                  
                                 明日の11月始めのゴルフ 一打集中と歩行はリラックス  22時半消灯!  
                                  
                                 *大いに気になるニュース 
                                
                                    一票の格差 仙台高裁での判決には意見と表明だが、先ほどの参議院選挙 
                                    無効とはいえない・・・??? 
                                
                                    これを受けて議会であいまいな手直しだけで根本的に解決して来なかった 
                                    裁判所もこれで本当に良いのだろうか? 
                                
                                    一票の格差 憲法違反だが選挙は有効 これをいつもで繰り返すのか? 
                                
                                    小選挙区制が正しいとはいえないし、国民の意見を反映できてないし、 
                                
                                    違反になる温床にもなっているので、中選挙区制・政党も多いことから 
                                    それも反映されるべきではなかろうかなー・・・ 
                                
                                    こちらもくどく言うけれど、議員数倍にして、歳費半減すれば政治は変わる! 
                                
                                    (総務政務官のLGBTなど・・・『生産性がない発言』比例からの当選では・・・) 
                                  
                                    7年ぶり数値なき冬の節電目標 ???  |