| 
                                
                                
                                2022/10/18   
                                火   もう一本のマンゴーの木枝落とし まだ・・・・・! 
                                   
                                近藤の気まぐれ測候所 6時25.9℃ 64%  12時27.7℃ 56%  17時29,1℃ 50%  21時27.9℃ 55%  
                                
                                    
                                
                                        雲は消えて青空が広がるのだが、気温は上がらないのは助かる 
                                  
                                 5時半過ぎテレビの音で起床 慣れては来たが26度はちと寒い・・・ 
                                 朝食 思いついてブロッコリーの葉っぱ味噌汁とパン 少し葉が硬い! 
                                 朝ドラ{舞い上がれ!}見て、{アサイチ}そして国会中継 
                                 ルンの散歩 理恵さんが行ってくれたのでじっくりと見るのだが、岸田総理 
                                 矢張り駄目な総理だなー・・・旧統一教会問題 昼の{ミヤネ屋}出てくるが 
                                 教会のアポ無しで強引に被害者訪問し、マスコミに出るな の圧力! 
                                 民法の不法行為は入らない これでは口先だけ やはり時間稼ぎ??? 
                                  
                                 怒りが出るが、抑えて精神落ち着けながら、9番アイアンでのゴルフ練習 
                                 12ヤードほどだがまー上手くいった方では・・・ 70点 
                                 次に予定のもう一本のマンゴーの枝落とし 
                                 半分まで行かないで午前中時間切れ  11時半昼食 
                                  
                                  
                                    |  | 目標は半分カット  この木のマンゴーは食べれるか?  花は咲くが一度も実にならない  全部切りたいがその能力無し |  
                                    |  |  |  
                                    |  | 半分は終えたのだが・・・ 
                                     2・3回に分けてやれば良い |  
                                    |  |  |  
                                    |  | 葉っぱと枝に分ける 
                                     園芸用のはさみだが切るのも苦労  握力は強化された!  (左手では難しいなー・・・)  葉っぱは乾燥させて肥料に?! |  
                                    |  |  |  
                                    |  | 昼食 (ミルクとご飯)食べてから 
                                     日光浴 30度を切っているからか・・・ |  
                                  
                                 {ミヤネ屋}告発する人間に、教会の担当者がアポ無しでの訪問 その会見 
                                 常識では考えられない教会の常識? 岸田総理 ちゃんと耳を傾けよ! 
                                 聞く耳を宣伝文句にしていたが、矢張り・・・ お昼休み少し 
                                  
                                 午後の仕事 午前の片づけしてから、日本ねぎの植える場所確保と耕し・・・ 
                                 そして奥のほうの芝の中の雑草取り 
                                 気が付けば{ご飯ですよ!} 17時回る 
                                  
                                 17時半夕食 豚肉 一枚で焼いたほうが美味しいなー! 
                                 ルン スープとご飯 2日目の食事 完食! 
                                 朝と午後 理恵さんと散歩へいくが、大がなかったというのが心配だー 
                                  
                                 たまたま見たNHKBS{食の革命} 10年後人類は何を食べているか 
                                 さまざまな開発や研究が行われている中、空気から食物  
                                 二酸化炭素吸収して粉末の粉に・・・ びっくり仰天・・・ 
                                 これが実現すれば、世界のどこでも可能になるとは・・・ 
                                 こんな科学の夢が将来現実になるのでは、戦争や軍備拡張ではなく 
                                 こうして科学を有意義に使える世の中になって欲しいなー 
                                  
                                 今日の練習が明日へ生きるようにしたいなー  22時半消灯 
                                  
                                 * 気になる岸田首相 立憲の質問に答えるが、口では年内にを言うも 
                                
                                   これではいつになるのか、まったく期待外れも 桁外れ 
                                
                                   情報収集なら、弁護士に聞いても良し一週間も掛からなく判断出来る 
                                
                                   判断するのは裁判所 訴える事に何が問題なのかなー・・・ 
                                
                                   国会議員、地方首長、地方議員これだけ関連しているのが 
                                
                                   裏で表で政策に影響はあっただろうと思うのは我だけかなー・・・・・   
                                  
                                
                                   枝落とし 2回目なのに大いに疲れたし、半分だけとは・・・ |