| 
                                
                                
                                2022/07/19   
                                火   病院結果は一安心 ほっとしながら久々の芝刈り! 
                                   
                                近藤の気まぐれ測候所 6時29.8℃ 74%  12時31.8℃ 64%  17時32.1℃ 65%  21時℃ %  
                                
                                    
                                
                                        雲もあるが晴れ渡ると気温は上がる 雷は遠くから聞こえるも雨は来ない 
                                  
                                 昨夜寝る前にクーラーをつけて置いたのだが、2日連続熱帯夜かー・・・ 
                                 それに加え1時頃ルン中2階でけたたましく吠える、見たけれど分からない? 
                                 6時少し回っての起床 この気温は何なんだろうなーと思いながら、コーヒー 
                                 録画で{ちむどんどん} 沖縄ならではの問題があっても良いと思っていた! 
                                 前にテレビで現在もお骨収集のニュース まだ戦後は終わっていないなー・・・ 
                                 マンゴー 少し堅かったが食べて、ルンのおやつも置いて7時には病院へ 
                                  
                                  
                                 (錦鯉 昨日はちゃんと食べたのに・・・水槽を何とかしないといけないなー・・・すまん) 
                                 8時のランナー病院予約で血液を取って分析 一時間はしょうがないかなー・・・ 
                                 違う先生ではあるが、問題は無いとのことで会計・薬をもらい11時 なにも言うまい 
                                 12時昼食 テレビを見ながらだが、線上降水帯と前統一教会の話題と感染者急増・・・ 
                                 お昼休みをしてから、雨が降らないうちに(芝刈り機)登場で綺麗に綺麗に・・・ 
                                  
                                 日陰の部分からはじめ、途中休憩 残り半分気合を入れて仕上げ  
                                 雷が遠くで鳴っているが、丹念に水撒きし、水槽の藻を取って次のステップへ 
                                 17時過ぎに終了、急いで夕食準備・・・ 
                                  
                                   
                                 18時夕食 レンジでチンのうどん 沢山の野菜を入れて仕上げは納豆 
                                 (なす)皮が堅くて味も薄いなー 明日教えを乞わないと・・・ 
                                 ルンには うどん小さく切ったスープとドッグフード ちょっと戸惑っていたが食べた! 
                                 朝 おやつ 昼 ミルクとドッグフード 夜 2回目もちゃんと食べた!! 
                                  
                                 20時2階の部屋のクーラーを入れに行くと付いて来る 34度もあるのに・・・ 
                                 居間は31.6度 3度か4度違う 鉄筋・コンクリートが暖められての事だろうなー 
                                 明日はこの時間に、ルンと一緒に理恵さんお迎えに空港へ 
                                 過ぎてしまえば短くも感じるが、ゴルフプレーしない分、若干余裕があった 
                                 ゴルフに{ちむどんどん}感じられるようになれば人間的に成長するだろうなー 
                                 今日の門の所のトマトの花 日本の(大玉トマト)8本なるが咲くことは実証され 
                                 次々と咲いてくれれば、これは{ちむどんどん}だー 明日朝が楽しみ! 
                                 22時前には消灯  
                                  
                                 追伸 朝日川柳が物議 『疑惑あった人が国葬そんな国』これは多いに的を得てる 
                                     川柳っていったいなんだったのかなー・・・  
                                
                                     不謹慎の言葉も聞こえるが、非民主・蛮行は当然非難すべきだが 
                                     その一言が命取りにならぬように・・・ 
                                  
                                
                                     BS-1の『キーウ市民たちの抵抗』 手を上げれば良いのではなく、自らの意思で 
                                
                                     国を思いそれを応援する人たちの心が痛いほど分かる 
                                
                                     今のロシアと共通項がある戦前の日本とは真逆  
                                
                                     しかし戦争は良くないことと知りながら、長期戦になっていこうとしているのは 
                                
                                     全世界のウクライナ支援が必要性を見出せない多くの国があるからだろうなー 
                                
                                     バルト3国の戦争反対運動の歌や踊り 人間の鎖・・・ 
                                
                                     桑田氏の提案に音楽家が手を挙げ賛同し広がれば、変わる世の中かもしれない! 
                                     (ベトナム戦争の時代の歌のように・・・) 
                                  
                                           
                                その後に『ロシア ジャーナリストの闘い』大変興味深く見た 
                                
                                     国家と個人 フェーク法設立 判断は国だと・・・ 
                                
                                     まさに積み重ねで言葉は綺麗にあるが、中身は何なんだろうかー 
                                
                                     国民の命と暮らしを守る そのために軍備GNP2lを目指す 
                                
                                     国会で(嘘発言100回以上)これは最たるものであるし、自民・公明与党でさえ 
                                
                                     反応が無いのは不思議でならないし、それをちゃんと検証できない日本なのか! 
                                  
                                     小中学生 10年で100万人減少 ??? |