| 
                                
                                
                                2022/06/17   
                                金   何とか1番コースから回りたいが・・・スコアーは良かった! 
                                   
                                近藤の気まぐれ測候所 6時28.3℃ 70%  12時30.3℃ 67%  17時29.7℃ 77%  21時28.5℃ 76%  
                                
                                    
                                
                                        雲もあるが少し風もあって快適だったが、後半は暑かった・・・夕方少し雨・・・ 
                                  
                                 5時の目覚ましでの起床 雨の心配はなさそうだと空を見上げる 
                                 2階も起きて来て、コーヒー飲みながらニュース 
                                 40分には朝食 マンゴーを挟んでのパン  ルンはやはりかー・・・ 
                                 朝ドラ {ちむどんどん} シェフが帰るのを止めて続行は期待大きい! 
                                 35分ルンに送られてランナーゴルフ場へ 
                                  
                                 今日も韓国組みがいるのだが、言うべきか・言わざるべきか?!?! 
                                 せっかく予約してくれている人がいるのだから・・・ 
                                 結局2番コースから、Kさん・Yさんの3人で7時頃にスタート 
                                 やはり苦手意識があってのことだろうが、ダボの3レンチャンはがっかり 
                                 その後もダボ2つ追加で、パーがまったく無し・・・ 
                                 1番コースへ戻ると前にはタイ人6人組 ゆっくり回ろうかと後に続く・・・ 
                                 ボギー2番で前後3ホール パー ダボ2個あるも合計パー4個と健闘・・・ 
                                 今日2箇所ティグランド芝張替えでレディスティと同じだったが、生かされない? 
                                 6人組の後なんだが、意外と前半早かった事もあって11時には終了 
                                  
                                  
                                    |  |  |  |  
                                    | 恒例になった出発前2分ほどの乗車 |  | 12番 空は秋空? |  
                                    |  |  |  |  
                                    | 13番 レディースとほぼ同じ ボギー |  | 15番 |  
                                    |  |  |  |  
                                    | 1番 6人出回るタイ人グループ |  | 3番ロング |  
                                    |  |  |  |  
                                    | 4番 何年ぶりかワンオン |  | 9番最終ホール ダボ・・・ |  
                                  
                                 結果は、50・43の93 何とかこれで9
                                回連続3桁が切れてホット・・・ 
                                 {Pオン3 P4 B7 D7  パター18・16の34 3パット2回は残念} 
                                  
                                 用事で帰られるのでシャワーして、12時少し前に帰宅 
                                 12時昼食 シーチキン・納豆・ねぎ入り冷たい蕎麦 30度超えると少し暑い・・・ 
                                 ルン 1回目の食事 ミルクとともに・・・ちゃんと食べれるじゃん! 
                                 お昼休みをしてから、ゴルフ放送みたいが、農業一筋・・・??? 
                                 昨日は大玉トマト 今日はミニトマト3本路地植え そして分からない野菜を6個 
                                 16時には久々にぱらぱらと雨が降って来て、1時間半の作業終了 
                                 テレビをチラッと見ると、ロシアが各国の取り込みで悪行を隠すのとロシア主導経済? 
                                 ロシアの恩恵を受けている国といっても、悪に加担してはいけないと思う 
                                 ウクライナの報道もある、戦争犯罪を粘り強く暴く姿には感動する 
                                 (戦前の日本はまったくロシアと同様で戦争を美化していたのを心にとどめたい!) 
                                  
                                  
                                    |  |  |  |  
                                    | 外へ誘うのだが・・・ |  | ミニトマト3本 |  
                                    |  |  |  |  
                                    | 大きくなれば分かるだろう? |  | 16時雨 ぱらぱらが一時間期待する |  
                                   
                                 17時半夕食 油揚げにいろんな野菜・きのこ・・・餅も良いがこれも美味しい! 
                                 夕方まとまって5・6本収穫の四角豆のサラダも久しぶりでこりこり 
                                 ルン 2回目の食事 このパターンでこれからも進もうよ! 
                                 内職(ワイファイの取り付けに来て、置いていったコード ネット代わりに使おうと 
                                    一定の寸法に切って、2m×8本 急がないでゆっくり張り方・取り付けを・・・) 
                                 {力道山}少しは当時のプロレスを見たことがあったが、韓国人とは今まで知らなかった 
                                 政治的な配慮なんだろうなー ・・・・・ 
                                 明日も忙しくなりそうではあるし、22時半前には消灯したい! 
                                  
                                 追伸 福島原発訴訟 国の責任「認めない」判決? 
                                     想定より津波大きく、事故避けられず・・・ 10mの津波予想に対して 
                                     なんら手を打っていない福島原発と同じ位置にいながら措置を進めない国 
                                     どうしてそんな判決が出るのだろうか?  
                                     対策していたら状況は変わっていたと思うのが自然だろう! 
                                     全国で30件起こされているが、国の責任とはいったいなんなのか? |