| 
                                
                                
                                2022/06/06   
                                月   
                                今年2回めの92 歯が治ればもっと良くなる?! 
                                   
                                近藤の気まぐれ測候所 6時28.1℃ 76%  13時30.5℃ 62%  17時31℃ 65%  21時30.9℃ 66%  
                                
                                    
                                
                                        雲もあるが晴れ間も多く、後半には暑い 
                                  
                                 月・水・金と目覚まし5時にセットでの起床 
                                 2階の住民はすでに起きていて、ソファーで仮眠中 
                                 一緒にコーヒーを飲みながら、ニュースを・・・ 
                                 40分朝食 パン  ルンはソファーで食べに来ない! 
                                 朝ドラ {ちむどんどん} にぃにぃが出てくると何故か同じことの繰り返しにか? 
                                 ルンへのおやつをセットして、2人で6時35分ランナーへ 
                                  
                                 いつものメンバー3人揃うが、韓国組3組ほどと多いなーと・・・ 
                                 2番コースからのスタートに 手前からダフリで3オン2ッパットのダボ 
                                 どうも2番スタートショートはやりにくいなー・・・ 
                                 その後はダボ3つ パー2つ 最終で右からの3打目木に当たり、4打目も手前 
                                 5オンの2パットのトリプル この辺の計算が出来ない? 
                                  
                                 1番コースへ戻るとMさんが来て、一緒にラウンド 
                                 珍しく1番 3オンの1パット パー 2番のダボは計算のうちのダボ 
                                 5番ロングでのダボは、ちょっとミスの2連続で考えないと・・・ 
                                 6番から8番まで、こちらも珍しくパー 3連続 
                                 天気も良く、2番コース結構木があって日陰を渡り歩くが暑い・・・・・ 
                                 休憩が少なかった事もあって、11時前にはラウンド終了 
                                  
                                  
                                 結果は、49・43の92 いよいよ90切りかなー いやいやそんなに甘くは無いよー 
                                 {Pオン4 P6 B5 D6 T1 こんなスコアーバランスグー パター18・14の32} 
                                  
                                 Mさんは後半へのゴルフ Oさんは用事でおかえり 2人昼食・シャワーして 
                                 12時半過ぎには、ルンの歓迎受け帰宅  そしてお昼休み・・・ 
                                 少しだけ遮光ネット内の雑草取りと丹念に水撒き 
                                 庭の中を点検すると{線香花火}3個咲いて散ったあとには次が出てこない? 
                                 それらしきものは10個ほどあるのだがなー 
                                  
                                  
                                    |  |  |  |  
                                    | 2個目のサイアムチューリップ |  | 今季初のドラゴンフルーツの蕾 |  
                                   
                                 17時半夕食 柔らかなどんぶりと柔らかな鶏肉 歯の調子がまだ悪い・・・ 
                                 今日電話して明日ランナー病院で見てもらうことにしたのだが・・・ 
                                 ルン 留守番用おやつを除けば、初の食事 自ら来て席に着いて食べた! 
                                  
                                 テレビは{You・・・}と{・・・応援団}を見て、本当は人間はみんな仲良しなんだ! 
                                
                                 国の問題になると、固執してしまったり、権力者が国民を無視して進んでしまう 
                                
                                 独裁国家が増えたりするが、選挙とは本当は何なんだろー 
                                
                                 テレビのように1対1 や 少人数での会話や会議はお互い思いやる気持ちもあり 
                                 スムーズにいさかい無しに物事は決まっていく・・・ 
                                  
                                 明日歯の治療 なかなか食べずらいのは、心理面でもきついなー・・・ 
                                 頑張ってこのゴルフ好調を長く長く・・・ 22時半消灯 
                                   
                                  
                                 追伸 北朝鮮の挑発に、今度は韓国がミサイル発射 
                                     何とおろかな行動だろうか! 
                                
                                     国連を各国が率先して動かして、機能性を発揮して欲しいものだ 
                                
                                     ロシアも北朝鮮ももちろん中国も大使を派遣しているのだから・・・ 
                                
                                     一昔前のインドのガンジー 無抵抗の抵抗 そのためにもより多くの個人の 
                                     結集が大事なんだが・・・  |