| 
                                
                                
                                2022/04/20   
                                水   
                                病院予想はしていたが、やはりこれでは遺憾なー!!! 
                                   
                                近藤の気まぐれ測候所 6時27.6℃ 76%  13時28.9℃ 67%  17時29.6℃ 70%  21時29.2℃ 61%  
                                
                                    
                                
                                        星は見えなくどんより曇り空・・・午後もこの気温は我慢出来る 
                                  
                                 今日は0時頃猫で反応して、中2階で監視後わが部屋に来たと・・・ 
                                 ちょっと早いんじゃないのー・・・ 5時半には起床 
                                 5時40分朝食 パンと目玉焼き ルンは今日もだめ? 
                                 朝ドラ 運動会それぞれの物語ありかー! 
                                 7時散歩へ誘うが乗り気で無いらしい 7時半2回目誘うと自分が散歩へ 
                                 ソイ(通り)3つ左に折れ、戻りを繰り返すが、今度は逆にまだ行こうと?? 
                                 予定もあるので、急いで自宅へ戻る 
                                  
                                  
                                    |  |  |  |  
                                    | 鳥の巣 順調に進んでいる |  | この鳥なのだろうか? |  
                                    |  |  |  |  
                                    | ソファーの座布団を下ろしてそこお気に入り |  | ご飯食べてからにしたら・・・ |  
                                  
                                 8時15分理恵さんに送ってもらい、ランナー病院へ 
                                 9時から往診、血液採取、心電図、変形性膝関節症対策の注射、検査結果の説明 
                                 (このところののべつまくなしのアルコール接種が原因か肝臓が弱っていると・・・) 
                                 お金を支払い、薬(スプレーの痛み止め・痛み止め2つ) 
                                 肝臓は強いのだと勝手に決め込んでた トホトホト・・・   帰り道豆腐製造している 
                                 卯の花豆腐工房{家族4人で水・日曜だけだと} 買い物して、13時帰宅 
                                   
                                 病院の売店で買ったとゆうカオパットと先ほどの豆腐(作りたては美味しい) 
                                 ルン やはり暫く時間が掛かったが、ちゃんと食べた!  
                                 15時すぎお昼休み 
                                 病院での人の多さと時間を待つ長さで多いに疲れてしまった! 15時一休み 
                                  
                                  
                                    |  |  |  |  
                                    | C糖2階診察室 |  | より強固になったカバー |  
                                    |  |  |  |  
                                    | 卯の花豆腐工房 |  | 4人で仲良く製作中 |  
                                  
                                 少しずつ歩行練習 痛みも少しながら減少しているように思う・・・ 
                                 17時半夕食 もらったおから料理 これも懐かしい味だ ! 
                                 ルン 13時過ぎ食べたので、半分だめだろうと思ったが食べた! 
                                 食事中のアルコール 今までの半分を目指す 急に止めると体に悪い???笑い・・・ 
                                  
                                 * タイのコロナ感染者朝の発表 20,455人 94人は海外から 135人は刑務所内? 
                                   バンコク都3,332人 チョンブリ県885人 コンケーン県693人・・・ 
                                   20日 チェンマイ県308人 9県1209人 減少傾向では無いなー 
                                   C棟前の駐車場に大きなテント 陽性になった人の待機場所でその後PCR検査 
                                   やはり増えているんだろか? びっくり・・・ 
                                   アルコール何とか半分に収め、23時消灯・・・ 
                                  
                                 追伸 唇をかみ締めながらウクライナ情報を見てしまう 
                                     何故これほど民間人が亡くなる? 戦争とはそうゆう事なのだろう?! 
                                     世界でいろいろ経済までつながり起きているが、日本も憂慮できない物価高 
                                     ロシアが今ルーブルが元に戻るが、日本の為替何で? 
                                     日本からの輸出は良いだろうが、輸入はアップアップ 
                                     われら海外で過ごす物には、タイバーツに悩まされ、どうしようもない・・・ 
                                     専門家は長くなる、しかし一日も早い終戦を望むしかない!! 
                                   
                                    
                                  
                                  
                                   |