| 
                                
                                
                                2022/03/25   
                                金   何とか大叩ききしながらも3桁は切れたのは良い・・・! 
                                   
                                近藤の気まぐれ測候所 6時27.4℃ 64%  13時30.4℃ 53%  17時31.6℃ 46%  21時31℃ 51%  
                                
                                    
                                
                                        朝は快適な気温が、徐々に上がって汗ばむ  
                                  
                                 5時に目覚ましでの起床 27度台で涼しく感じる 
                                 5時半過ぎ朝食 ピザトーストとスイカ ルンはまたしても食べに来ない? 
                                 朝ドラ アメリカの映画作成に(安子)のヒントがあるのか・・・ 
                                 6時40分ランナーへ 
                                  
                                 7時過ぎ Fさん・Kさん・Yさん・Mさんの5人でスタート 
                                 1番何と何ヶ月ぶりか、何年ぶりか2オン成功してのパー・・・ 
                                 その後も大叩きは少なかったのだが、9番で罠にはまったようで左 
                                 そしてバンカー ミドルで9は大叩き・・・ 
                                 朝は今日涼しいなーと話しながらが、後半になるとやはり太陽は暑い! 
                                 Mさんカートに乗せてもらいながら、順調だったのだが、最終18番 
                                 ここも前半同様木に当たったり、バンカーでロングでの8・・・ 
                                 まーいつもどおりの休憩が多かったこともあって11時過ぎ終了 
                                 5人でクンレックでの昼食 食べる気がしなく飲み物だけ・・・ 
                                  
                                  
                                 結果は、49・48の97 始めたラウンドする人もいて・・・ 
                                 {Pオン2 P3 B8 D4 T2 それ以上1 パター15・16の31}   
                                  
                                 シャワーして13時前に帰宅し、カップ麺での昼食を・・・ 
                                 そしてお昼休み やはり気温はいつものように上昇 
                                 録画で女子ゴルフを見ながら、外には出ないようにする・・・ 
                                 17時半夕食 野菜たっぷりの大きめな肉団子2つ食べた・・・ 
                                 ルンも朝の散歩後と夕食一緒に食べたのは良かった! 
                                 {フジプライムニュース}軍事に詳しい解説者の話がなんともおかしいのでは? 
                                 責任は無いのだからとは思うので、現閣僚や担当者が出演して欲しい 
                                 せっかく国会でウクライナ大統領演説に個人でも、どのように対処すべきか? 
                                 ニュース見ながら酒量だけが増えるのはいけないなーと思いながら・・・ 
                                 22時は消灯しようかなー! 
                                  
                                 追伸 NATO・G7・EUの会議のまとめを見ながら、21世紀の政治家はこれまでか? 
                                
                                     日々ウクライナの情勢が伝わる中で経済政策だけでは時間も掛かるし、 
                                
                                     これからどれだかけの命が失われるかと思うと胸が痛む・・・ 
                                
                                     (国際法違反)の言葉もなくなり、ロシアが気にしない軍事援助だけで本当に 
                                
                                     それで良いのかどうか、会議の様相を見ると首脳のパーティーか? 
                                
                                     ウクライナ人民に寄り添うなどの言葉はあっても、現実見捨ているようだ 
                                
                                     第2次世界大戦もそうだが、天皇の一言一言が戦争へのめりこみした 
                                
                                     その反省からも日本は弱腰の世界をリードするべきなのに・・・ 
                                
                                     いくらお金をつぎ込んでも尊い命が戻ってくる事は無いし、・・・・・・・・・ |