| 
                                
                                
                                2022/03/10   
                                木   ひとつ思っていたことが実現 義援金送れた!!! 
                                   
                                近藤の気まぐれ測候所 6時28.1℃ 68%  12時29.7℃ 62%  17時31.3℃ 54%  21時31℃ 56%  
                                
                                    
                                
                                        昨日は山が綺麗に見えたが、今日は曇り 毎日の変化か? 
                                  
                                 今日で5日目になるが、ルンの行動が落ち着いて来たのだろうか? 
                                 夜中の騒動がうそみたいにぴたりとわが部屋に来なくなった! 
                                 やはり気温の上昇がそうさせているのかなー・・・ 
                                 5時半2階が起きて来ての物音で起床 
                                  
                                 6時朝ドラを見ながら朝食 ウグイスパンと卵トマトスープ 
                                 今日もルンを誘うが食べに来なかった? 
                                  
                                  
                                    |  |  |  |  
                                    | 6時半晴れそうだが、空気は悪い |  | マンゴーの枝が伸びて来た |  
                                    |  |  |  |  
                                    | そろそろトマト収穫もおしまいか? |  | カリフラワー 大きくなーれ! |  
                                    |  |  |  |  
                                    | 今日も4個収穫 |  | 食べた方がよいのだが・・・ |  
                                  
                                  ルン 朝の散歩には元気で出かけ、見送りしてからマンゴーの手の届く範囲で 
                                 枝きり作業 籠3箱いっぱいになり乾燥させてからゴミへ・・・ 
                                  9時には理恵さんが用事で出かける、その前にルンの朝食 しぶしぶでも無いが食べた 
                                  
                                 ロシアがウクライナ侵略してから2週間過ぎるが一向に和平への進みが無い 
                                 こんな事でよいのかと思う・・・ 義援金のこともあって調べてウクライナ大使館へ 
                                 少しだけれでもと思って送る事が出来た! 
                                 アメリカ、ヨーロッパの国々が進んで戦争終結へ努力して欲しい 
                                 当然日本もヘルメット、防弾チョッキだけで良いのだろうか? 
                                  
                                 12時帰宅し、寿司とヤムウンセンでの昼食 
                                 ルン 一緒にミルク(山羊の乳) そしてお昼休み・・・・ 
                                 居間で寝ていたのだが、それでも夏本番の暑さでバテバテ・・・ 
                                  
                                 * タイ保健省朝の発表 
                                   感染者 22,984人 47人は海外から 52人は刑務所内 
                                   バンコク都3,192人 ナコンシータマラート県1,228人 チョンブリ県978人・・・ 
                                
                                   領事館今日の情報 チェンマイ県267人 9県計668人 
                                  
                                 * 日本 61,115人 東京10,080人 大阪6,322人 神奈川6,041人 空港72人 
                                  
                                 17時半夕食 レバーにら炒め レバーが良い感じだー 
                                 ルンは自分のをしっかり食べたのも良かった! 
                                 明日もゴルフ 無理はしないで頑張ろうと22時半消灯・・・ 
                                  
                                 追伸 報道1930を見て思うのは、プーチンの独裁者・暴君・偽善者に対して 
                                     あまりにも対策が無さ過ぎるなー 
                                
                                     この数十年(核禁止)の対策があまりにも曖昧さが影響している 
                                
                                     核を使えば世界は滅びる事は誰もが認識しているのに、交渉が進まない 
                                
                                     それどころか日本は保有国が参加しないからと協力していた 
                                
                                     ロシアが核問題を言い出しているのに、この機会に提起するべきで 
                                     軍拡へ向かうのは道が違うと思う・・・ 
                                
                                     台湾の有事に軍拡と言う人もいるが、中国と日本 ソ連とウクライナ 
                                     そんな競争してどうなるのか???? 
                                
                                     平和の教育・各国との共存 対話でこそ守られると思う 
                                      |