| 
                                
                                
                                2022/03/03   
                                木   気温は上昇し、夏へ進んでいる 30度超えるのは初! 
                                   
                                近藤の気まぐれ測候所 6時26.3℃ 59%  12時℃ %  17時30.5℃ 41%  21時29.5℃ 51%  
                                
                                    
                                
                                        雲もあるが気温は上昇し、17時には初めて30度を越す・・・ 
                                  
                                 今日も朝方2人で来て仲良く6時少し前まで・・・ 
                                 朝ドラ ひなたはこれからどうするのかなー 
                                 久々の納豆卵でのパン ルンもどうしたのか暫くして席に着いて食べた! 
                                 7時には水撒き開始 7時半には散歩を見送り 
                                  
                                  
                                 散歩から帰り、落ち葉の整理しているので少しお手伝い! 
                                 ランナーも多くあるが、我が家も隣の家の落ち葉が多いなー・・・ 
                                 テレビ各放送局(ウクライナ関連)の放送が多い 
                                 もちろん高齢者の自分ではあるのだが、多いに感心はあるのだが 
                                 やはりどうしても理解できない面がるのはどうしてなんだろうか? 
                                  
                                  21世紀で科学も進歩し、温暖化での対応やSDGs これは一体なんになるのか? 
                                 西側での経済協力だけで解決できるのか? 100万人が非難している・・・ 
                                 そして明日からの北京パラリンピック 一転してロシア・ベラルーシの参加拒否? 
                                 これでロシアが核兵器使用となればいったい世界はどうなるのかと心配! 
                                 やはり{国連}のあり方を問い直す必要があるのではないだろうか! 
                                 もっと厳しく世界の目でちゃんと見る必要もあるし、北朝鮮がいまだに加盟している? 
                                 ミサイルをどんどん発射しながら、国連に席があるとは・・・ 
                                  
                                 11時半昼食 庭のねぎも入っての焼きうどん 
                                 ルン ミルクも美味しそうに飲んだ  
                                 そしてお昼休み 3人各様で居間のソファーとルンは籠の中 
                                  
                                 15時扇風機2台 回してから庭の水撒き2回目 
                                 チラッと見ると(プーチン暗殺)これが解決の近道と言う人もいるのだが・・・; 
                                 アフガニスタンでの米国による首謀者の暗殺は記憶しているが、 
                                 現実にウクライナの人が空爆や砲撃で亡くなる人がいるのにどうすればと・・・ 
                                 逆にウクライナの首相暗殺も・・・ 
                                  
                                 * タイ保健省朝の発表  
                                
                                   感染者 23,618人 RT−PCR検査は42,138人? 181人は海外から 
                                  
                                
                                 * 日本 70,348人 東京12,251人 大阪7,749人 神奈川7,192人 空港63人 
                                
                                    憲法9条 (空想の世界なのか?) ウクライナの現状をどう見るか・・・ 
                                
                                    経済制裁や空路限定しても、市民の死者が続出する中で誰が守るか? 
                                
                                    ベトナム・カンボジア・ミャンマー・・・その国民が犠牲者になるのは、 
                                
                                    現在も変わらないのはどうしても容認できないなー・・・・ 
                                
                                    日本の歴代首相が言う(国民の安全と生活)は誰を言っているのだろうか?  
                                  
                                 17時半夕食 シュウマイ在庫がまだあるとの事で美味しいが・・・ 
                                 ルン ちゃんと食べ続けるのは良い事なんだが、・・・ 太るのが心配! 
                                 夜もウクライナの問題にも取れるも野も、’何故だか分からない現状・・・ 
                                 明日の健康維持のゴルフを期待しながらも、22時半には消灯 
                                  
                                 追伸 毎回思うのだが空爆や襲撃で亡くなっている人は何でなんだろう? 
                                     テレビを見ても誰も応えてくれない・・・ 
                                
                                     力があるものが弱いものに、本当にそれでよいのか? 
                                     弾劾裁判や国連の力は本当に無力なのか?  
                                     どこに希望を見出せるのかなー・・・ 
                                
                                     国連の非難決議 これで収まるとは思えないし次に対策を望む!! |