| 
                                
                                
                                2022/02/17   
                                木  まだまだコロナ問題は続くのかなーと ・・・! 
                                   
                                近藤の気まぐれ測候所 6時26.3℃ 64%  12時27.3℃ 67%  17時28.4℃ 66%  21時27.8℃ 67%  
                                
                                    
                                
                                        雲も多く太陽は顔を見せない 時々晴れ間があるが夕方小雨少し? 
                                  
                                  寝る前の散歩の効果も無く、今宵も3人でわが部屋で、5時半起床 
                                 寒さはまったく感じられないどころか、良い感じだ・・・ 
                                 朝ドラ見てから、6時半朝食 卵・野菜・肉サンド 
                                 ルンは寒くないだろうに、丸まって食べに来なかった? 
                                 7時今日は早めに水撒き・・・ 
                                  
                                  
                                    |  |  |  |  
                                    | 7時 雲が多い |  | ドイ・ステーブ まったく見えないなー |  
                                    |  |  |  |  
                                    | カリフラワー 順調 |  | ブロッコリー 蕾はまだだ |  
                                    |  |  |  |  
                                    | ゴーヤ 1個だけだがこれもOK |  | 今日の収穫 |  
                                  
                                 7時半 Sさんが孫と一緒に来てくれる、ルンはお気に入りのようで後追いしている 
                                 びゅんびゅん走ったりは、見ていて嬉しい・・・ 
                                 8時半過ぎには作業終了 ご苦労様でした! 
                                 そして遅ればせながら、ルンの散歩を見送り、60度ウエッジでのゴルフ練習 
                                  
                                  
                                 朝食勧めるとちゃんと食べた! 身だしなみをして休憩・・・ 
                                 報道ニュースでは今日もフェギアスケートのドーピング問題 
                                 こんなわけの分からない事を進めるとスポーツに対して疑心暗鬼になる・・・ 
                                  
                                 11時半昼食 具沢山のお好み焼き ルンはミルク(山羊の乳) 
                                  そしてお昼休み 今日もルンは来なくて一人・・・ 
                                  
                                   
                                 仕事をしてから、あまり見ない北京オリンピックのカーリング競技 
                                 日本ースイスに4-8で負けるも、準決勝進出 
                                 16時過ぎ水撒きして今日の作業は終了! 
                                  
                                 * タイ保健省朝の発表 
                                   感染者 17,349人 245人は海外から 169人は刑務所内 
                                   バンコク都3,063人 サムットプラカン県866人 チョンブリ県821人・・・ 
                                   領事館今日の情報 チェンマイ県292人 9県計671人 
                                  
                                 * 日本 95,208人 東京17,864人 大阪13,912人 神奈川8025人 
                                    愛知6,385人 空港検疫65人 
                                  
                                 17時半夕食 やはり大根の花と葉っぱのお浸しが美味しいなーとうぬぼれか 
                                 ルンも今日もしっかりと食べた! 
                                 21時庭に出て、おしっこもして明日は大丈夫なのかなー?! 
                                 明日は水曜日を思い出して、気力と前向きでゴルフ・・・ 22時半消灯 
                                  
                                 追伸 {フジプライムニュース}自民・共産・評論家の3氏による討論はためになる 
                                
                                     自民議員を離れた伊吹元議長の話はまったく理屈に得ていないし、 
                                
                                     逆に共産議員の述べている事には多いに賛同するなー 
                                
                                     れいわ2年度の政党交付金 共産党だけが受け取り拒否し、 
                                
                                     それは廃止するべきだと・・・ 何のためにそんな制度が出来たのか? 
                                
                                     必要の無いお金が税金で政党に配られているのは、文通費の比ではない 
                                
                                     政党が自ら努力して、賛同者を募り、資金を頂けるそんな事が夢なのでは? 
                                      
                                
                                     また、選挙協力でも言われる事の固執して、近い将来の実現可能な事で 
                                
                                     合意して進むことが悪いような印象を与えている自民・報道・・・ 
                                
                                     今度の参議院選挙でも共産党に多いにエールを送る! 
                                
                                     もちろん政策での一致が前提で、連合の態度には嫌悪を覚える 
                                     立憲のあいまいさは何とかならないものかー 
                                  
                                           
                                国際オリンピック委員会(IOC) 台湾は中国の一部 発言 
                                
                                     世界はどう見るのか? 領土問題や世界ではあまりにもはっきりしていない 
                                
                                     2022年ちゃんと国境を確定することが大事になっていると思うのだが・・・ |