| 
                                
                                
                                2022/02/10   
                                木   ゴルフ練習をサボるが庭の手入れは順調・・・! 
                                   
                                近藤の気まぐれ測候所 6時半21.4℃ 48%  12時22.9℃ 43%  17時25.2℃ 29%  21時24.5℃ 39%  
                                
                                    
                                
                                        雲は見えない晴れ晴れ! それでも太陽の力は午後になってからー・・・ 
                                  
                                 ルンの行動はどうしてなんだろうか? わが部屋で3人で6時半まで・・・ 
                                 今日はこの気温は寒く感じるなー・・・ 
                                 録画で朝ドラ コーヒーを飲みながら見てから朝食 小豆パン 
                                 ルンはチラッと見るのだが食べに来なかった? 
                                 8時にって太陽が出てから散歩へ アザミノルイラソウの枝きりしてから 
                                 水撒きして9時には終了 
                                  
                                  
                                    |  |  |  |  
                                    | 7時半 今日も青空 |  | ドイ・サケット 少し霞んでいる |  
                                    |  |  |  |  
                                    | ドイ・ステーブは綺麗に見える |  | 8時散歩へ |  
                                    |  |  |  |  
                                    | ブロッコリー |  | 左 ピーマン 右 日本ねぎ |  
                                  
                                  散歩から帰り暫くして、ルンの朝食 ソファーの上で・・・・ 
                                  
                                    |  |  |  |  
                                    | 行儀もそんな事は問題なしか? |  |  |  
                                   
                                 11時半昼食 うどん鍋 暖かいのは良いなーー 
                                 ルンには、ミルク(山羊の乳) 
                                 一緒にお昼休みしようと誘うが、ソファーの上で丸くなっていて独り・・・ 
                                  
                                 もう一仕事と鉢から路地へ ナス2本植え替え その近くに1mほど畑作り 
                                 1m四方の雑草取りして、水撒きし今日の作業は終了 
                                  
                                  
                                 * タイ保健省朝の発表 
                                   感染者 14,822人 246人は海外から 52人は刑務所内 
                                   バンコク都2,635人 サムットプラカン県986人 チョンブリ県754人・・・ 
                                   領事館今日の情報 チェンマイ県 261人 9県計
                                 615人 
                                
                                   ここ一週間で少しながら増え、1万人を超える 急激な上昇は無いが・・・ 
                                  
                                 * 日本
                                 99,695人 東京18,891人 大阪12,828人 神奈川8,681人 
                                
                                    空港検疫 66人 まん延防止発令が増えているがその効果が疑問? 
                                  
                                 17時半夕食 鮭のてんぷら 食べやすく美味しかった! 
                                 ルン ちゃんと食べ、鮭の味なしスープだが美味しそうに少し食べた! 
                                 明日の前半戦のまとめのゴルフ 何とか3桁切りで進めたいと22時半消灯 
                                  
                                  
                                 追伸 久々に{報道1930}を見る 韓国問題での報道であまり興味が無かった 
                                
                                     今年に入って、感染者も増えている中で、亡くなる方も多いのに驚く 
                                
                                     コロナだけの問題ではないだろうが、世間は重症化しないだろうとの 
                                
                                     医師の間にも広がっている事とみなし陽性が原因では? 
                                
                                     大事なのはPCR検査と入院体制の確立ではないのだろうかと思う 
                                
                                     昨日の臨時医療施設の設置が大きな問題では・・・ 
                                
                                     何度も書くが医師が、自宅訪問治療は素晴らしいが、限度を超えている 
                                     政府が真剣に取り組んで欲しいなー・・・ |