| 
                                
                                
                                2022/02/07   
                                月   なかなか3回連続とはならないゴルフ マイペンライ・・・! 
                                   
                                近藤の気まぐれ測候所 6時23.7℃ 59%  13時24.7℃ 61%  17時26.3℃ 47%  21時25.7℃ 48%  
                                
                                    
                                
                                        雲は少しあるが青空が広がる、しかし気温はハイシーズン・・・ 
                                  
                                  夜中の訪問者 多いに歓迎しながら5時の目覚ましでの起床 
                                 この気温ならまー問題なしだが、ルンの反応は鈍いなー・・・ 
                                 コーヒーを飲みながら、ニュースを見るのだが  
                                 5時半過ぎに朝食 サンドイッチ ルン食べないだろうと思ったのだが 
                                 少し時間を置いてから自分の席に着いて食べた! 
                                 朝ドラ 英語を勉強するひなた 外国への目覚めか! 
                                  
                                 ランナーゴルフ場 7時前に到着すると7人 4人は禁煙 後続はOさん・Mさん 
                                 ボギー・ダボ・ダボが4番 ショート 2打目バンカー手前からのショットがトップ 
                                 池手前で止まるが、ダフリの連続でダブルパー ・・・ 
                                 8番ショートも同じようなパターンでダブルパー バンカーに入るのが多かった 
                                 後半ダボが4個とこんなゴルフが良いなーと思える結果だ! 
                                  
                                  
                                   
                                 結果は、56・47の103 3回連続3桁切りとはならなかった・・・ 
                                 {Pオン2 P2 B4 D9 T3 パター16・18の34 3パット1回だが・・・} 
                                  
                                 11時ごろにラウンド終了して、6人での昼食 スキヘンムー 
                                 Sさん9日に日本帰国 そんな話が・・・・・・・・・・ 
                                 シャワーして13時帰宅 ルンが指定席の椅子に座る?? 
                                 ミルクを待っているようなので、それもありかなーと 飲んでからお昼休み 
                                  
                                 * タイ保健省朝の発表 
                                
                                   感染者 10,470人 166人は海外から 4人は刑務所内 (何故ゼロにならない?) 
                                
                                   バンコク都1,391人 サムットプラカン県962人 チョンブリ県545人・・・ 
                                
                                   領事館情報 6日 チェンマイ県 194人 9県計 546人 
                                
                                           7日          212人      530人 
                                
                                   領事館の仕事として、2日をまとめて報告するとは・・・ 情けない 
                                
                                   本当はどこでクラスターや地役の感染上が欲しいのだが、・・・ 
                                  
                                
                                 * 日本 68,039人 東京12,211人 大阪8,308人 神奈川6,558人 空港検疫 55人 
                                  
                                 日陰になっているのを見て、水撒き 続きもするが・・・ 
                                 17時半夕食 キムチも良かったなー・・・ 
                                 ルンはどうしたのか、食べなかった 昨日まで時間は違えど食べたのに・・・ 
                                 {Youは何しに日本へ}やはり感動物が良かったし、日本に思いをはせる 
                                 そんな外国人が大勢居るのに今はどうしようも無いのかなー 
                                  
                                 プアライムニュース{石原慎太郎}追悼ではないだろうが興味深く見た 
                                 人に生き様はその人が考えている事とは違うし、それぞれなんだろうなー 
                                 賛否両論あるのは当然で、何が正しいのか悪いかは判断難しいが。 
                                 核兵器 日本にとっては作るのは簡単だろうが それがどうなの??? 
                                 今の敵基地攻撃や防衛力増強とどのように整合性があるのか? 
                                 何度も書いているが、日本は世界へ安全と平和を提供し、考える時 
                                 ロシア軍の進行と防衛目的の米国の3000人の配備 
                                 どこかが狂っているとしか思えないし、これから誰が国が平和へ・・・ 
                                 こんな高齢者が考えても未来は見えないけれど、平和はどうすれば・・・ 
                                  
                                  たまたま番組を見るとBS朝日の{ゴルフ場探訪 清水 富岳カントリー} 
                                 2度ほど行ったことがあったので、ついつい見とれてしまった 
                                 記憶に残るコースもあったのだが、見慣れているが富士山の景色が良いなー 
                                 キャディーがベンツに乗っているとの話は当時 なんでーと・・・ 
                                 高級ゴルフ場で、割安の冬場で雪の中ではなかったろうか・・・ 
                                 確かヘリポートがあったような記憶 夢か幻か・・・ 
                                  
                                 今日のゴルフに疲れて、早めの21時半には消灯したいもんだ! |