| 
                                
                                
                                2022/02/02   
                                水   
                                やれば出来るのではと思うゴルフだったなー・・・! 
                                   
                                近藤の気まぐれ測候所 6時21.7℃ 46%  13時22.8℃ 40%  17時25.2℃ 37%  21時24.5℃ 39%  
                                
                                    
                                
                                        雲は少し、青空だが朝寒いが、5ホール目くらいでは暖かい・・・ 
                                  
                                  昨夜も2人してわが部屋に・・・ 大歓迎しながら5時の目覚ましで起床 
                                 今日も朝は寒い 5時で20.5度 3人で居るのとコーヒーでなのか気温上がる 
                                 5時40分朝食 おじや 温かいのが一番だー ルンは今日もだめだったなー 
                                 朝ドラ 絵を書いているかと・・・ 作曲かなー・・・ 
                                 6時45分ランナーゴルフ場へ 
                                  
                                 今日は人は少ないけれど、久々にSさん そしてKさん・Mさんの4人 
                                 7時少し回ってのスタートだが、今日も1番でのダブルパー  
                                 3番でもロング 9 いつもの事になってはいけないのだがなー! 
                                 その後はアプローチも良かったのもあって、上出来!! 
                                 後半少し風も吹く中で、気温も上がるが汗をかくほどでもないのが良い! 
                                  
                                  
                                    |  |  |  |  
                                    | 1番 朝焼けだが雲が流れるのが早い |  | 3番ロング |  
                                  
                                 結果は、52・46の98 2月初のゴルフで3桁切れたのは良かったー 
                                 {Pオン1 P5 B4 D4 T2 Q2 クインタブルボギー? パター12・14の26 ベスト} 
                                 やれば出来るんだと少し自信になったが、目標の94まで・・・ 
                                  
                                 4人でレストランクンレックでの昼食 マッサマンカリー 
                                 こんな日常が続けばよいのだが、日本とタイの狭間で考える事も多い 
                                 シャワーしてから13時帰宅 ルンに歓迎されて暫くしてお昼休み 
                                  
                                  
                                    |  | 今日も一緒にわが部屋で、 
                                     ルンのいびきを聞きながら・・・  そんな事に幸せを感じている |  
                                  
                                 庭仕事をと1時間半 雑草取りと水撒き これもひとつの運動だー 
                                 ちょとだけ収穫して夕食へ使ってもらう 
                                  
                                 17時半夕食 肉も良いが少しの我が家のトマトとからしなの葉っぱ 
                                 自画自賛とは思うけれど、食べれることは良いことだー 
                                 タイの物価では作るより買った方がお得だとは承知している・・・ 
                                 ルン 朝一緒に食べないが、順調に朝・夕食ちゃんと食べている! 
                                  
                                 {Youは何しに日本へ} {アナタが日本住む理由} のめりこんでいるなーと 
                                 これも録画で見れることであるのだが・・・ 
                                 今日午後になって気温上昇 寒冷前線が消えたのか、分からないがほっとする 
                                  
                                 * タイ保健省朝の発表 
                                
                                   感染者 8,587人 131人は海外から 55人は刑務所内 (いつまでなの?) 
                                
                                   バンコク都1,431人 サムットプラカン県823人 ノンタブリ県421人・・・ 
                                
                                   領事館情報 チェンマイ県 147人 9県計 440人 
                                  
                                
                                 * 日本 94,930人 東京21,576人 大阪11,171人 神奈川7,610人  
                                
                                    空港検疫115人 まん延防止でこれから良いのだろうか? 
                                
                                    5日・7日検疫期間ならば、1週間止めればと単純に思うのだが・・・ 
                                
                                    子供に感染が多く、高齢者にも及んでいるのに対策はどうなの? 
                                  
                                 明日 種蒔きとゴルフ練習 がんばろーと22時半消灯 
                                  
                                 追伸 報道1930 全国知事会長参加での討論 
                                
                                     よく見えない政府対応に対して、知事の権限強化は必須だ! 
                                
                                     まん延防止や緊急宣言もあまり意味の無いことかもしれない 
                                
                                     各県知事の判断や対応が今最も必要とされているのではなかろうか 
                                     上から目線で国が物申す時代ではないと・・・ 
                                  
                                           
                                17都府県で{みなし陽性} コロナ検査せず医師が判断??? 
                                     検査器具不足と医師の多忙のためなのか? 
                                
                                     せめて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・      |