| 
                                
                                
                                2022/01/31   
                                月   クインタブル2つに少し残念な結果のゴルフ・・・! 
                                   
                                近藤の気まぐれ測候所 6時21.8℃ 47%  12時半22.1℃ 40%  17時24.1℃ 35%  21時23.5℃ 46%  
                                
                                    
                                
                                        雲はなく晴れているが前半寒い・・・気温だけでは判断できないチェンマイ生活 
                                  
                                 今日の寒さのせいだろうか、2人してわが部屋に・・・ 
                                 5時の目覚ましでの起床 ルンは外に出ない、やはり寒いのだろう 
                                 5時40分朝食 ピザトーストとソムオー  ルン今日も食べない? 
                                 朝ドラ 3代目の登場に今後の展開は・・・ 
                                 6時40分お留守番のおやつをセットしてランナーゴルフ場へ 
                                  
                                 先週は多かったが今日はかなり少ない、外気温は13度・14度と言うが 
                                 チェンマイでの最低気温ではなかろうか 
                                 セーターにジャケットを着ても寒さが肌に沁みるなー 
                                 6人なので、3人・3人 Oさん・O夫人の3人 7時10分スタート 
                                 グリーン周りでのトップ2連続で、パイパイマーマーのトリプル・・・ 
                                 幸いに2・3・4とボギーは良かった 5番からも9番までボギー 
                                 10番で後続組みと合流し、カート組みと歩き組みに分かれる 
                                 理恵さん・Kさん 出足での池ぽちゃ 3打目もトップして池 ここでのクインタブル 
                                 14番でも2打目池 ダブルパー アチャー・・・ 
                                 いつもよりは少し早い11時少し前に終了し、理恵さん・Kさん・Mさんの4人で昼食 
                                  
                                  
                                 結果は、49・52の101 久しぶりに前半が良かったのは何故? 
                                 {Pオン1 P1 B10 D4 T1 Q2  パター15・16の31 3パットは無かった!} 
                                  
                                 昼食 久々で()辛さ控えめで美味しかった! 
                                  2人でシャワーなんだが、水ではないがつめたいのを我慢して・・・ブルブル・・・ 
                                 車の横で日光浴してから、12時半には帰宅する 
                                  
                                      
                                        |  |  |  |  
                                        | この青空の下は暖かい・・・ |  |  |  
                                        |  |  |  |  
                                        | 元気に迎えてくれたんだが・・・ |  | 2人でテレビを見ているのか??? |  
                                  
                                 ルンにミルクを上げてから、わが部屋で2人でお昼休み 
                                 ルンの温かさが心地良いし、寝息も心臓に響く・・・ 
                                  
                                 * タイ保健省朝の発表 
                                
                                   感染者 8,008人 166人は海外から 14人は刑務所内 
                                
                                   数字は減っているが刑務所内感染 やはり詰め込み状態なのだろうか? 
                                
                                   バンコク都1,298人 サムットプラカン県784人 チョンブリ県466人・・・ 
                                
                                   領事館情報 チェンマイ県135人 9県計 285人 
                                  
                                
                                 * 日本 60,838人 東京11,751人 神奈川7,001人 大阪6,243人 
                                   
                                   2022年1月のゴルフ実績 
                                
                                  13回(55)(49) (104) パーオン1 バーディー0  
                                  パー2 パター34  
                                
                                  前・後のバランスを3打差位に、平均にもって行きたい・・・ 
                                  
                                 夕方水撒きしてから、17時半夕食 ミニトマト美味しいが我が家のが良いかなー 
                                 ルン 留守番のおやつと昼ミルクは食べて飲んだが、夕食は心配していた 
                                 しっかりと食べたのはうれしいし、良かった! 
                                 {Youは何しに日本へ}新しい放送は良かったー・・・ 
                                 次の{ファミリーヒストリー}も面白かったし、人生の生きるさまを見たようだ! 
                                 21時過ぎルンのお休み時間 明日もわが部屋へは大歓迎だよーと・・・ 
                                 明日は、引きこもりと同時に庭仕事・ゴルフ練習も・・・ と22時半消灯 
                                  
                                 追伸 報道1930 やはり浮かび上がるのは政権の甘さと後手後手・・・ 
                                
                                     今日も総理が言っていたが、緊急事態宣言は発令することは無いと・・・ 
                                
                                     こんな決め付けが後手後手に回り、国民を苦しめているのでは! |