| 
                                
                                
                                2022/01/14   
                                金   前・後半21打差のゴルフ、異常だろうなー・・・・! 
                                   
                                近藤の気まぐれ測候所 6時23.3℃ 65%  12時24.6℃ 60%  17時25.8℃ 64%  21時25.9℃ 68%  
                                
                                    
                                
                                        雲もあって気温は丁度良く、ゴルフには良いのだが・・・大叩きが多かった前半! 
                                  
                                 今日も4時前に2人してわが部屋へ 寒さは峠を越したと思うのだが・・・ 
                                 ルンが相棒だから、ルンの気持ちが大切なんだと・・・ 
                                 5時目覚ましでの起床 23度を超えると快適温度だー 
                                 5時40分朝食 手作りの小豆ケーキ ルンはソファーで眺めてるだけ・・・ 
                                 朝ドラ Com Com Every Body ・・・ 
                                  
                                 ランナーへ6時45分到着 何故か韓国の人からタバコを頂く? 
                                 Oさん・Kさん・Tさんの4人で7時頃のスタート 
                                 チョロって8 2番も同じように8 3番ロングでも8 
                                 3・4ホールが上手くスタート出来ないのは最近だが、その後も最悪・・・ 
                                 帰りたいなーと思うけれど少しの心臓では無理だなー 
                                 後半になってようやくエンジンがかかり、良くなってきたのだが・・・ 
                                 マーこんなときもあるなーと つぶつぶ一人ごといいながら 
                                 ちょっと山が霞んでいるのは、PM2.5の影響もあるのだろうか 
                                  
                                  
                                    |  |  |  |  
                                    | 9番ミドルホール |  | 軍隊の車 |  
                                    |  |  |  |  
                                    | 木の寿命も40年過ぎているかどうか |  | こんなのが倒れたら・・・ |  
                                    |  |  |  |  
                                    | 12番ミドル 山が少し霞んできた |  | 野焼き罰則だが、そうもいかないだろうなー |  
                                    |  |  |  |  
                                    | 親が、ご飯銜えて子供に 感動だー! |  |  |  
                                    |  |  |  |  
                                    | マーシャルのボスか? |  | キャッシャー みんな微笑みの国か? |  
                                   
                                 11時に終えて、シャワーして12時前には帰宅する 
                                 その前にMさんと突然の訃報に対して、相談しようと我が家へ 
                                  
                                 結果は、67・46の113 今年最悪のスコアーだがそれもしょうがないなー・・・ 
                                 {Pオン2 P2 B5 D3 T3 Q4 その他1  パター 19・16の35 3パット前半2個} 
                                  
                                 3人で焼きうどん食べながら、明るく明るく・・・・・ 
                                 日程はまだ把握していないけれど、決まれば連絡するとの事 
                                 その輪の中にルンも入り、山羊の乳でご満足の様子 
                                 今日もルンと2人でお昼休み この温かさは以上なのか、温暖かなのか? 
                                 ぐっすりと疲れもあって眠ってしまったなー・・・ 
                                  
                                 * タイ保健省朝の発表 
                                
                                   感染者8,158人 242人は海外から 11人は刑務所内(時代がずれている) 
                                
                                   チョンブリ県825人 バンコク都766人 サムットプラカーン県735人・・・ 
                                
                                   領事館今日の情報 チェンマイ県186人 9県計533人 
                                  
                                
                                 * 日本22,045人 東京4051人 大阪2826人 沖縄1596人 空港検疫154人 
                                    今後どうなるのかまったく先が見えない現状で、隔離期間短縮?  
                                  
                                 水播きしてから、17時半夕食 ほうれん草グラタンか? 
                                 ルン夕食も完食 食欲は歓迎だが、運動もしないとなー・・・ 
                                 動物王国を見ながら、笑いながら、そんなのが良いなー 
                                 21時ルンの見出しなみして、元気に2階へ進んでいくのを見ながら・・・。 
                                 明日へ向けて頑張ろうかと、22時半消灯・・・ 
                                  
                                  
                                追伸 フジプライムニュースを見て多いに納得と同時に日本将来を心配する 
                                
                                     沖縄の地位協定での話題だが、どうしても日米軍事同盟固執 
                                     不思議な事だなーと思う 
                                
                                     日米で軍事力 増強は何の為なのか? 発言者それで良いのか??? 
                                     安保ありきでそこから進めるでは、・・・ 
                                
                                     沖縄の記者が言われた事が、もっともだと思うしそれが出来ない? 
                                
                                     GNP1パーセントから2パーセントそれ以上の思いやり予算で良くは無い 
                                
                                     地位協定見直しから、日米安保見直しが今まさに必要なんだろうなー 
                                
                                     軍事力が抑止力になるなど、過去の話に終止をするべきでは無い!!! 
                                
                                     ユニセフのコマーシャルに気分害するが、世界の安定にどれだけ 
                                
                                     国連が関与しているのか、まったく不明だ・・・ 
                                     アフガンやミャンマーやアフリカ 北朝鮮 ’ 
                                
                                     もっと戦争が起きない仕組みを考えないといけないのではないだろうか! |