| 
                                
                                
                                2022/01/11   
                                火   ルンのトリミングと庭の手入れで忙しかった!!! 
                                   
                                近藤の気まぐれ測候所 6時22.3℃ 58%  12時22.9℃ 57%  17時24.8℃ 50%  21時24.7℃ 58%  
                                
                                    
                                
                                        今日も晴れ晴れ、外は暑いが家の中は肌寒いなー・・・ 
                                  
                                 夜中の3時にトイレに起きたので、そのまま2階へ 
                                 ペロペロ5分程して眠りに付いたのだが、4時にウウウ少しドアーの前で吠えるが、 
                                 ベッドに連れて来て5時まで眠る事が出来た!!! 
                                 ベランダまで行くのだが、おしっこはしなかった、我慢する事ではないのに・・・ 
                                  
                                 朝ドラをコーヒー飲みながら、安子はいつ出てくるのかなー 
                                 6時40分頃朝食 ハムと野菜サンド  ルンは丸くなってソファーの上で・・・ 
                                  
                                  
                                  8時過ぎには作業開始 玄関沿いの先日(9日)の残りの手入れと雑草取り 
                                 8時半過ぎにはルンと理恵さんお出かけ ルンのトリミング(ロンパヤバーンドンケーオ) 
                                 綺麗になると思うが、寒さに弱いルンなのだが頑張れ!!! 
                                 作業しているとチェンソー2台 音が聞こえる 
                                 前の家の裏側だろうが、30m近くの大木の切断らしい 
                                 俺が心配する事も無いのだが、前から倒れるとどうなるのかなーと・・・ 
                                 水撒きして10時半終了 
                                  
                                  
                                    |  |  |  |  
                                    | 1mほど残っていた |  | 水槽の前の芝生も鋏で 全部で3籠 |  
                                    |  |  |  |  
                                    | 中央 少しはすっきりするけれど・・・ |  | こっちはまだだー |  
                                   
                                 10時半快晴で気温もしこしながら上昇して来た  
                                 12時半近くに帰宅 すっきりしてどうなんだろうか! 
                                 ハーダーオ(五つ星)で買ったから(揚げガイヤーンとカオニャオ)と漬物 
                                 ルンにはいつもの山羊の乳 
                                  
                                  
                                    |  |  |  |  
                                    | 肉がたるんでいるが良かったなー |  |  |  
                                    |  |  |  |  
                                    | 奥の椅子がルンの指定席 |  | ちょっとぼけたが良い目をしている |  
                                  
                                 暫く食後の休憩をしてから、わが部屋でお昼寝タイム 
                                 ちょっとルンのシャンプーの匂いはするのだが・・・ 
                                 昼休み後予定の仕事を少しだけ カオポー(とうもろこし)鉢から塀の近くへ 
                                  
                                      
                                        |  |  |  |  
                                        | とうもろこし 6本 |  | 上の葉大根の葉っぱと分かるが・・・ |  
                                        |  |  | 紫蘇(大葉) 
                                         水耕栽培は2日 プランターは5日  芽が出るのが違うのも面白い  両方上手く成長して欲しいなー |  
                                  
                                 * タイ保健省朝の発表 
                                   感染者7,133人 411人は海外から 45人は刑務所内 
                                   バンコク都593人 チョンブリ県583人 サムットプラカーン県530人・・・ 
                                   領事館から今日の情報 チェンマイ県195人 9県計434人(ランパーン未発表?) 
                                  
                                 * 日本6,239人 東京962人 沖縄775人 大阪613人 空港検疫0人  
                                  
                                 16時 ルンをベランダのマットへ連れて行くのだが、すぐに戻ってしまう? 
                                 毛が無くなって寒さを感じるのかなー・・・ 
                                 17時半夕食 久しぶりのレバー ルンにはドッグフードと特別メニューでレバー 
                                 好きなんだなー 皿までペロペロ・・・ 
                                 暫く体操(ぴよんぴよん)していたのだが、わが部屋で19時前に寝てる 
                                  
                                  
                                    |  | 夕食後暫くしてわが部屋に 
                                     1時間半以上この姿勢・・・  動物病院でお疲れなのか?  混んでいたというが・・・  20時半身だしなみをしてから  21時少し前に2階での消灯 |  
                                  
                                 これとて見るべきテレビも無いので、庭の何を植えてあるのか整理する 
                                 少量多品種が当てはまるものだが、現在16種類もあるとは自分でも驚き! 
                                 それが全て収穫できるとは思えないけれど、まー頑張るか! 
                                 今までも出来ないものが沢山ある、かぼちゃ・マスクメロン・・・・・・ 
                                 何故なのか追求する事も無しに次から次へと・・・ まーそれも自分かなー! 
                                  
                                 明日のゴルフ 無理しないで3桁切りしたいもんだと22時消灯・・・ 
                                  
                                 追伸 沖縄医療従事者 500人超欠勤 これが日本全土に広がるのではと 
                                     心配するのだが・・・ 
                                
                                     「まん延防止」対策に無意味だとする意見が多いのには同感する 
                                
                                     沖縄の状態は良くないことは分かるが、感染者自身が濃厚接触者を 
                                
                                     自ら洗い出し、本人がその人に連絡するとは、あまりにも異常だなー 
                                
                                     科学者・医療関係者の奮闘をお願いするしかないなー・・・ |