2021/12/29
水
かろうじて3桁を切れたのは良かったなー・・・!
近藤の気まぐれ測候所 6時23.3℃ 68% 12時半24.3℃ 62% 17時25.8℃ 56% 21時℃ %
雲が無く晴れ それでも暑くは無い・・・
5時の目覚ましで起床するが、2時半頃ルンがトイレに起きたと・・・
爆睡していたのだろうか、まったく気が付かなかったなー
5時40分朝食 パン ルンは今日も食べに来ない?
6時40分ランナーゴルフ場へ向かう
いつものメンバー Oさん・Tさん・Mさんの4人 われらの前に久々の人も・・・
2週間前にチェンマイ到着で、ビザの手続きなどで今日になったと
2番ホールでダブルパー これが何とかしたいのだがなー・・・
後半連続パー2つ 16番でもパー これが前半にやれればなー・・・
途中で話が出て、Tさん 何故か今日が最後のゴルフ???
 |
|
 |
3番ロング 少し霞んでいる山だが・・・ |
|
|
 |
|
 |
この光がまぶしい |
|
4番ショート |
 |
|
 |
ブーゲンビリア |
|
|
結果は、52・47の99 ゴルフ場は土が固くなり距離も伸びるのだが・・・
{Pオン1 P3 B7 D5 T2 Q1 パター17・15の32 3パットは無いのだが・・・}
11時少し回って終了し、先ほどの話が気になって食堂へ カーオパットムーホウカイ
Bさん・Tさん・Tさん・Mさんの5人
腰が痛く、スコアーも良くなくて暫くお休みとの事 今の自分と一緒だよーと・・・
帰りにシャワーを浴びて、12時半にはルンの歓迎を受け帰宅
ルンに山羊の乳を上げてから、ソファーでお昼休み
15時には水撒きするが、本当に地面が乾いてしまい水が浸透していかない?
 |
|
 |
大歓迎してくれるが |
|
すぐにこの状態 |
 |
|
夕方散歩は一回だったのが悪いのか?
どうしたら良いもんかなー?
走り回らなくても庭をトコトコと・・・ |
* タイ保健省朝の発表
感染者 2,575人 40人は刑務所内 116人は海外から
バンコク都358人 チョンブリ県191人 サムットプラカーン県84人・・・
領事館今日の情報 68人 9県計 190人
* 日本 398人 東京 76人 大阪 61人 沖縄 27人 空港検疫 0人
山口米軍岩国基地でのクラスター 80人が感染 山口県では10人と??
日米安保がどうして感染者の障害になってしまっている
沖縄と同じようにまったく進展が無いなー
17時半夕食 ビーフシチュウのグラタン
ルンもしっかりと食べた!
NHK教育で{清水港のコンテナ}やはり見てしまうなー
為替 円安で1万円が2914B 何故なんだろうか?
今日はどこで寝ようかと・・・ 温かいので2階でも良さそうだ!
追伸 報道1930 何だろうか?
眞子さんの結婚を機に天皇制のあり方が論じられた
戦後象徴天皇と決めたのはもちろん本人ではないだろうし、利用する
政治家なのではないのかなー
前にも書いたが、50年後、100年後を考えれば福沢諭吉ではないけれど
今考えるべきときになっていると思う
若者に聞いていたが、本当だろうか?
そんな皇室賛美だけの意見を聞いているのではないかと・・・
自分の生活もままならないのに国民の税金で優雅とは言わないまでも
一般人とはまったく違う生活に、物申すのもあると思うのだが・・・
世界でも数ある国が、イギリスを先頭にあるのだろうが生まれながらにして
違う世界へ作っているのは良くないことだろうと思う
皇室・王国が少しながら減少して、タイ国も問題になっている
民主国家とは一体なんだろうか・・・・・・・・・・・・
|