21.1211.htm

DIARY

2021/12/11   土   天気快晴だがアンバランスなゴルフに悩むなー・・・!

   近藤の気まぐれ測候所 6時22.8℃ 65%  12時半23.5℃ 67%  17時24.6℃ 67%  21時24.2℃ 64%      

        雲は少しで前半は気持ち良い、後半少し暑いかなー そんな感じ・・・

 

 今日は明け方2人してわが部屋に ルンちゃんシートをセットしているのに

 そうは言ってもトイレは大事だからなー

 3人で川の字でもう一眠りして、5時の目覚ましでの起床

 それほど気温は下がっていないのに、寒さは感じてしまう・・・

 

 コーヒーを飲みながらニュースを見る

 日本のコロナ感染減少とは対照的に海外では莫大な増大している

 何故なんだろうか・・・ 判明しないままでは良くないと思うけれど・・・

 5時40分朝食 味噌汁と海苔巻き餅 餅は日本文化か!

 ルンは食べに来なくても、しっかりと6時半過ぎ送ってくれる

 

 いつも通りのランナーゴルフ場ではあるが、Mさんが少し遅れると・・・

 キャディーは7時過ぎは混むから先に行こうと・・・ 何故・・・

 タイ人気質だろうなーと 7時少し回って来てくれるのだが・・・

 TさんとMさんの3人で7時15分頃のスタート

 ダボはしょうがないけれど、2番ミドルで9はなんとした事か?

 3番ロングも同様でミスショットの連続でクインタブルボギー

 ゴルフに取り組む姿勢を考えているのだが、前に進まない

 後半晴れ間が広がる中、ゴルフは少しながら良くなってくる

 前半からそうすれば良いのにとは思うのだがなかなか思うようにはいかない?

 

 
 スタート前の9番ホール 寒い感じ!    1番前には人が見えない・・・
   休憩が少し少ない事もあって

 11時回っての終了

 昔だったら11時前には終わる?

 4時間は掛からなかったんだがなー

 

 結果は、56・46の102 季節は良く、天気も良く、申し分ないのだが・・・

 {Pオン0 P1 B9 D6 Q1 それ以上1  パター 15・17の32 3パット1回だが}

 11時過ぎランナー食堂(クンレック)でBさん・Tさん・Tさん・Mさんの5人で

 われらより遅く出た、BさんとTさん 3番コースで早く終了したと

 ピックガイラオデーン=手羽ワイン煮込み 年寄りの話題は健康か?

 

 12時半帰宅するとルンはいつもの通り喜ぶのは嬉しいなー

 わが部屋でルンとお昼休み ルンのいびきを聞きながら・・・

 

 5本目のキュウリ

 お昼休み後塩で食べるが大いに満足

 でこぼこはあるが問題なし

 ルンに進めるけれど、今日は食べなかった

 時々食べれば良いか!

 

 雨は無くなってから暫く経つのはチェンマイだろうと水撒きと庭の点検

 水を撒かないと芝もなかなか伸びてこないなー その代り雑草も出ないけれど・・・

 

 17時半夕食 とろろ 薄くなったというがご飯とマッチしている

 ルンもしっかり自ら来て食べたのは良かった!

 {Youは何しに日本へ}{日本に住む理由}この2つはいつも楽しみにしている

 NHKのクローズアップ現代 現在の日本の貧困を何故に起こるのか、わからない

 政治も話題になっていないのは不思議でしかないなー

 お金の問題で国会で取り上げられるが、・・・

 

 * タイ保健省朝の発表

   感染者 3,370人 111人は刑務所内 20人は海外から

   バンコク都583人 チョンブリ県172人 ナコンシータマラート県150人・・・

   領事館からの今日の情報 チェンマイ県 68人 9県計 162人

 

 * 日本 175人 東京29人 群馬27人 大阪17人 空港検疫12人

 

 いつになったら前記の感染者情報が無くなるのだろうか?

 タイと日本の感染者数はゼロになるまで書いてみたい!

 朝ドラの通り(外国と自由に行き来出切る)そんな世界がいつになるのかなー

 22時半過ぎには、明日の農作業考えて消灯!

 

 追伸 森友問題で国が和解に応じると???

     真相が解明されなくて、これで本当に良いのだろうか?

     今日もニュースで見たが、事実を改ざんしている事があったと・・・

     阿部前総理が進めたアベノミクス そのものが間違いだったのでは?

     だからこそ、森友やさくらの問題をはっきりしなくてはいけないと思う!

     

     立憲2議員 給付金を受けていたと・・・

     どうも分からない 議員報酬や100万円やその他もらっているのに

     なんでも有なのかなー・・・???

     真面目な議員もいるとは思うが、これでは誰もが信じられなくなるのは怖い

     だからこそ同じ質問ではなく前向きに、野党の追及を望む!!!  

 

          名古屋出入管理局でのスリランカ女性の監視カメラ映像を国会で開示

     明らかに外国人を労働力として人権無視の日本政府 

     何でこれほど時間が掛かるのだろうか?

     24日に理事と希望する委員と それも非公開???

     情報公開はまるで進んでいないのではないだろうか!

Last updated: 2021/12/11