21.1124.htm

DIARY

2021/11/24   水   後半カートに載せてもらったバテバテだったなー・・・!

   近藤の気まぐれ測候所 6時26℃ 78%  12時26.9℃ 77%  17時26.8℃ 71%  21時26.6℃ 73%      

        雲もあるが晴れそう! 晴れ時々曇りだった・・・

 

 5時の目覚ましで起きたのだが、2階はそれより早い・・・

 5時半朝食 パンと小豆のヨーカン ? 

 ルンは少し時間を追えてから、席に着いて食べた!

 6時半出ようとするが何故か暗くて気分が乗らない・・・

 

 いつもの水曜メンバー Tさん・Mさんの3人で7時前のスタート

 前に一人プレーが2組だけで、今日もプレーヤーは少ないなー

 1番で珍しく2オンしたのだが、4mからの3パット・・・2番も3パット・・・

 3番では4打目が少しオーバーから、ダフリ・トップ・ダフリ・トップ アチャー・・・

 これではいかんなーと思いながらもゴルフのたびに繰り返してしまう

 後半は何とか50を切れることは出来たのだが・・・

 

 
 4番ショートのグリーン右側 4匹いたが・・・    5番ロング
 
 その上空には青空と雲    12番 側溝へ隠れるあかちゃん犬
   休憩が少なかった事もあり11時終了

 朝は少なかったプレーやだが

 タイ人の比率が多くなっている

 韓国・日本人はまだ見えていないなー

 

 結果は、55・49の104 3桁切りが思うようにいかないなー・・・

 {Pオン2 P2 B7 D5 T3 それ以上1 パター18・17の35 3パット2回} 

 シャワーしてから12時少し前に帰宅し、昼食 焼きうどん

 ルンにはいつもの山羊の乳 理恵さんはパソコンで出かけるがルンとお昼休み

 

 
 迎えは吠えてうるさいが・・・    オーイ ご飯だよー
 
 ミルク 山羊なんだが好きらしいなー    お昼寝後作業
 
 トマトの天井からつるして4本    今日の収穫

 

 * タイ保健省省朝の発表

   感染者 5,857人 228人は刑務所内 11人は海外から

   バンコク都 734人 ソンクラー県 426人 ・・・・

   領事館情報 チェンマイ県258人(13人増) 9県計520人(3人増)

 

 * 日本 77人 神奈川12人 北海道10人 大阪9人・・・

 

 16時過ぎ理恵さんからパソコン購入して、ソフトの導入でまだ時間がかかると・・・

 時間に終われる身ではないので、ごゆっくり・・・・・・

 18時帰り夕食 ルンは食べないかと思ったのだが、しっかりと食べた!

 わが相棒に大いに期待しているし仲良くしたいと思うのだが・・・

 22時半には消灯したいのだが・・・・・・・・・・・・

 

 

  追伸 報道1930 政治と金の問題があいまいなってきたのではないかと

     100万円の文通費から始まり、政党交付金まで話が進んだのは良い事だ!

     税金で支払われるのに、曖昧にして、国民には厳しいのは逆だろう・・・

     政治家が自らちゃんとしなければ信頼などは無い

     今日の番組の話は、4政党が参加していたが、良かったなーと思う

     口先だけ無く国民に納得できるものが出来る事を大いに望むしかないか

     これからも検証を報道1930で検証して欲しいと思う!

Last updated: 2021/11/24