21.1115.htm

DIARY

2021/11/15   月   まー10 回日ぶりの3桁切りにほっとする・・・!

   近藤の気まぐれ測候所 6時25.3℃ 76%  13時26.9℃ 73%  17時27.9℃ 70%  21時27.5℃ 73%      

        雲もあるが途中から晴れ間が! 日陰げを目指してのゴルフ・・・

 

  夜中に時々携帯の音が聞こえてはいたが、4時半なんだろうと見ると・・・

 AISからの知らせで使えるお金がゼロ円だと?

 2週間前の水曜日に200Bポップアップで入れたのだがと・・・

 どうしても携帯を上手く使いこなせているとは思ってはいないが・・・

 

 5時に2階も降りて来て、コーヒータイム

 5時半には朝食 卵サンド  ルンは久々に指定席に座り食べた!

 6時前に身だしなみをして、朝ドラを見てから6時半ランナーへ

 

 チェンマイに来ている事は聞いていたが、Fさんとの対面

 やはり嬉しいもんだー 前の組でMさん・Mさん・Fさん 

 われらもその後でいつものメンバー 理恵さん・Oさん・Mさん 7時前に・・・

 ダボ・ダボのスタートは最近良いスタートとなりその後も大叩きが無い・・・

 逆に後半 13番での行ったり来たりでのロング 9は残念だった!

 太陽が出るとさすがに暑いけれど、日陰は思う以上に涼しい

 写真を何枚か撮ったのだが、メモリーカードに残っていないのは残念だー

 

 結果は、46・50の96 10日ぶりの3桁を切れたのは嬉しい!

 {Pオン1 P3 B9 D4 T1 Q1  パット 13・16の29 3パット無しで30切れた!}

 

 11時少し回ってラウンド終了し、4人で昼食 サヤエンドーの炒め(しいたけ・えび入り)

 外がカリカリで硬かったが、まー食べれない事は無いなー

 シャワーしてから13時には、ルンの歓迎を受け帰宅

 そしてお昼休み・・・ やはりお疲れなんだなーと実感する・・・

 

 
 パソコンの待ち受け画面のルン    籠の犬から抜け出し・・・
 
 迎えは元気だが、家から出ない?    40日になった20日大根 試食
   形がまったく別物だ

 大根の味はするのだが・・・

 もう少し様子を見る事にする

 

 * タイ保健省朝の発表

   感染者 6,343人 188人は刑務所内 12人は海外から

   バンコク都 790人 ソンクラー県 462人 ナコンシータマラート県 428人・・・

   領事館からの今日の発表 チェンマイ県349人(27人減) 9県計480人(22人減)

 

 * 日本 79人 東京 7人 大阪 8人 神奈川 18人 空港検疫 4人

    今までの最低記録ではなかろうか? チェンマイから見ればうらやましいなー

 

 17時半夕食 ルンは朝・おやつ・夕と食べたのは久々で良かった・・・

 20日大根 根はそのまま 葉っぱはゆでて これもありなのかー

 {Youは何しに日本へ}やはり面白く楽しめる番組だ!

 こんな関係がタイ人と出来れば良いのだがなー

 ルンと同じくうとうとしてしまうのは、良くないなーと22時前には消灯か!?

 

 追伸 ゴルフ石川遼 一ヶ月の出場停止処分

     これで今年のゴルフ出場はだめになるとは、まったくな避けない話

     おごりとは思えないけれど、国会議員の通信費100万円と同じか?

     制度を正しいと思うのか、自分はそれでも乗り越えるのか?

     疑問に思うか思わないかのことなんだろうか

     

     核禁止条約 今まで核の傘とか保有国が入ってないとか言って来たが

     広島出身首相がその壁をどう乗り越えるのか期待している!

 

     北朝鮮のめぐみさん拉致から44年 一向に進まない交渉

     国連の場もあるのに、それを有効に活用しながら、直接交渉も・・・

     国民の命とを守ると最近特に言い始めているが軍事力のためでは

     いけないと思う

 

     森友問題もさくらも ちゃんと検証しないと・・・ いっぱいあるなー・・・

Last updated: 2021/11/15