2021/10/21
木 ルンちゃん あと3日頑張れよー・・・!
近藤の気まぐれ測候所 6時27.1℃ 82% 12時29℃ 75% 17時29.9℃ 71% 21時28.9℃ 74%
雲もあるが晴れ時々曇り 夕方少し雨・・・
4時トイレに起きると水漏れが続いているので、修理作業をするのだが・・・
直るどころかさらに悪化してしまう? 頼むしかないなーと諦め・・・
5時半過ぎに2階も起きて来て、コーヒータイム
衆議院の選挙の政見放送? それも栃木県?
朝ドラを見てから朝食 リンゴジャムのフレンチトースト
ルンは今日も食べない?
7時過ぎには元気に散歩へ出かける!
散歩から帰って来るころには晴れ間が出てくる
9時には理恵さん買い物へ タイのインゲンと思っていた所を一箇所撤収
そしてちょっとだけだが、ゴルフアプローチの練習
12時近くに買い物から帰り、昼食はさっぱり冷やしうどん
ロータスが閉まっていたと・・・ コロナ問題かなー
ルン珍しく席に着いたが、心を鬼にして上げない様にする・・・
あと少し辛抱してもらうことがルンには良いことだろうなー!
そしてお昼休み・・・・・・・・・・・・・・
 |
|
 |
駐車場で待っているのかー |
|
気持ちは分かるのだが・・・ |
 |
|
 |
10時 こんな雲は珍しい |
|
残念ながら撤収する・・・ |
 |
|
 |
お昼休みタイム 仲良いのだなー・・・ |
|
|
テレビやパソコンでニュースを見ていると、こんな記事が・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c7e83201b468c390b133c54dffdedbbe2684623
アメリカのチャップリンの赤狩りを思い出せるような、今の日本政治
歴史は繰り返しはいけないし、ソ連や中国が間違っているのも見抜かないと・・・
政党が何度解党して新たに出来たのか、真面目な政党が自民・公明・共産か?
* タイ保健省朝の発表
感染者 9,727人 71人は刑務所 26人は海外から
国内感染 9,630人 バンコク都 1,010人 ヤラー県 653人・・・
「サンドボックス」 140人 領事館今日の情報 チェンマイ県412人(55人増}
北タイ9県合計510人(43人増)
* 日本18時半 345人 東京 36人 大阪 42人 空港検疫 11人
感染者ゼロ 14県
{Youはなにしに日本へ} {日本に住む理由}を見ながら夕食
ルン 暫くしてから席に着いてしっかりと食べた!!!
あと3日我慢して頑張って欲しいなー
20時ラッパを外して、見出しなみ 外から見ても外せば心地良さそうだ!
雷と同時に少しだけ雨が降る
コロナ感染者情報が領事館から伝わらない?
どこでクラスターが発生しているのかは、情報で出して欲しいと思う
寝る前に、報道1930を 日本とシンガポール比較しながら見ると、
経済優先なのか国民の安全優先なのか
第6波が懸念される中、どう日本が進むのか、 タイも先が見えるようにして欲しい
22時雨は上がり明日のゴルフは大丈夫だろうと、22時半消灯・・・
|