21.0805.htm

DIARY

2021/08/05   木   ちょっと庭仕事と報道番組見て怒りだけ・・・!! サイジェンジェン

   近藤の気まぐれ測候所 6時27.2℃ 80%  12時29℃ 77%  17時29.6℃ 76%  21時29.3℃ 73%      

        雲もあるが時々晴れ!風も少しある 

 

 5時にトイレに起きたが、もう一眠り・・・ 5時45分ルンに起こされ起床

 朝ドラ{おかえりモネ}コーヒーを飲みながら、6時半朝食 小豆パン

 ルンはソファーで丸まっている?

 首輪するまで時間かかるも元気に7時には散歩へ

 

 一仕事するか、ベランダ周りと鉢を塀近くに移動 1時間汗ばんでしまう・・・

 

 
 6時20分 黒い雲が少し    
 
 ごんたべなよ・・・    ちょっとこの周りの片付け
 
     蜂の移動 重い・・・
 
 タクライ=レモングラス    細かに切って蚊除けに・・・

 

  8時過ぎNHKで五輪女子ゴルフ観戦  庭でのゴルフ練習はお預けしてちびりちびり・・・

 

 タイ保健省早朝発表

 * 新規感染者 20920人 刑務所内は262人 海外からの入国者 8人

    国内感染 20650人 バンコク都4140人 サムットプラカーン県1326人 ・・・

    領事館情報 チェンマイ県本日 47人 北部9県 436人

    6県が増加しているが・・・

 

 * 日本  全国15192人 東京 5042人 新たに8県まん延防止措置

 

 12時 昼食 お雑煮 この時期とはいえ良いもんだな!

 ルン 朝も昼も食べない?

 

 NHKゴルフの合間に衆参議運の国会中継

 各党10分ほどで先日の入院基準変更について、西村大臣の答弁だが

 まるで討論にはなっていない???

 どうしようとしているのかの説明が一切無く、理解しての一点張り

 (五輪は大運動会)(国民には自粛)(オリンピック村を療養所へ)の意見にも

 まるで反応が無く、討論時間10分では・・・ 国会を開会して論議して欲しいものだ!

 これではまるで独裁国家ではないだろうか??

 (東京 今月に入り自宅療養中に亡くなられた方 8名 FNNニュース)

 

 16時  一仕事と一時間雑草取り、なかなか進まないが・・・

 17時半夕食 収穫のなすと人参の葉っぱ 人参の香りも良かった!

 ルン 体が悪いのかと心配したがのそのそと席に着き食べた!

 一日食べなかったらどうしようかと思いながら、無理強いはしないように・・・

 

 オリンピックを避けながら、見たい番組は見ているが報道番組を見続ける

 報道1930 報道ニュース プライムニュース・・・

 つい3日前の療養・入院を修正して何が対策なのかなー・・・

 狂った政府がオリンピックで乗り切ろうとしているのでは無いのか?

 卓球での混合ダブルス 最年少金 柔道の活躍・・・など話題は豊富だが

 新型コロナの感染爆発

 思い起こせばこの一年半 同じことの繰り返しで政策がまるで無かったなー

 今でも続く保健所の対応、療養施設計画、有事の法体制整備、医療の現状把握・・・

 そして一番は入国時の水際対策の不備 数えたらきりが無いほどある

 

 あおるつもりはないし、チェンマイでも周りには中止ながらといいながらゴルフだけ・・・

 引きこもりに慣れてきている自分がいるのは良いことなのか?

 明日のゴルフへ向け、心穏やかに心がけ22時には消灯・・・

 

 

 

 

Last updated: 2021/08/05