2021/04/29
木 休みはもう少し庭仕事したいのだがなー・・・!
近藤の気まぐれ測候所 6時26.6℃ 80% 12時28.6℃ 69% 17時30.5℃ 62% 21時29.5℃ 65%
雲もあるが8時には晴れる、雨の予報だったけれど21時半雨は無いなー
今日も2階が早く、6時には起床 昨日雨は降らないのにこの気温は?
コーヒーを飲みながら朝ドラ{おちよやん} 7時前に朝食
パンとバナナとスイカ ルン今朝も食べないなー 最近多い・・・
いつも散歩8時時間厳守だが、暑くなりそうだと45分頃出かけた
男子ゴルフ{中日クラウンズ}見たかったが、雨で中止 残念!
ベランダにある花壇の雑草取り・3個の水槽の掃除と水の継ぎ足し
 |
|
 |
籠 一箱 |
|
奥の2つと水槽掃除 |
 |
|
 |
オクラ こちらはまだ花咲かない |
|
こちらは収穫が少しだが始まる |
11時からLPGAシンガポール{HSBCチャンピオンシップ}観戦
11時半には昼食 納豆蕎麦 やはり納豆は良い!
ルン 朝のドッグフードを上げようとするも食べなかった?・・・
14時までHSBS見るが、畑岡・渋野 伸び悩みだが明日に期待!!
来週はいよいよ舞台はタイ ホンダLPGAクラシック 待ち遠しいなー・・・
一休みしてニュースを見ているとオリ・パラ あくまでも開催へ進んでいるのか?
現状感染者が増え、死亡者も増えているのにどのようなことなのだろうか?
オリンピック村と練習場と試合会場 それに毎日のチェックとゆうけれど
数万人の監視を誰が見るのか、守らないと失格と言うがそれで感染が日本に
広がったらと思うとぞっとする・・・
誰がその責任を負うのか あまりにも無責任だろう!
やはりオリンピック・パラリンピック 科学的に判断して中止が良いかと・・・
* タイ新規感染者 1871人 累計 63570人 海外からの入国者 7人
国内感染 1864人 バンコク都689人 サムットプラカーン県151人
チョンブリ県112人 チェンマイ県68人・・・・・
(チェンマイ メーテンの刑務所内で177人のクラスター 4月28日)
日本は今日からの大型連休 緊急事態宣言の効果はまだ先なんだろうが
感染者は減少傾向とはとてもいえないな
大阪も東京も増加傾向に対しての対策はまったく見えない!
チェンマイのニュースがあまり入らないし、詳しく伝えたいとは思うのだが・・・
領事館の役割に大いに期待したいが・・・
ルン ベランダや駐車場行き来していたのだが、39.6度の体温にびっくり
調べると小型犬は39度まで上がるとあるが、日光浴のせいだろうか?
タオルで身体を拭くと少しは下がったのには良かった・・・
(シャワーも効果があると・・・)
17時半夕食 朝食べないし、昼も食べないので多いに心配だったが
少し肉で誘ったのはあるが、ちゃんと食べたのは良かった!
身だしなみ後、しばらくして検温すると38,5度以下なのでほっとする
明日も恒例のゴルフ 週3回出来ることは嬉しいし健康によいことと思うのだが
その反面、歳から来るのか乱れるゴルフにストレスは少々溜まってしまう
それも含めて、怒りや投げやりにはもう少し寛容で行きたいものだなー
22時半消灯・・・
|