21.0407.htm

DIARY

2021/04/07   水   スコアーはいまいのゴルフ 帰国にエールを送る!

   近藤の気まぐれ測候所 6時22.8℃ 72%  12時24.9℃ 66%  17時28℃ 61%  21時27.8℃ 73%      

        青空と山が綺麗に見えてのゴルフ しかし21時雨が・・・・・・

 

 5時に目覚ましセットしてあるのだが、ほぼ2階と同時に4時45分起床

 昨日より寒い気温だが、風が無いのでそれほどでもないかー・・・

 朝ドラ{おちよやん}少し前に朝食 クリームパン

 2度目でルンもしっかりと食べた!

 出掛けにルンの身だしなみして、6時40分ランナーへ

 

 もうすでにTさん・Mさんが来ていて、7時目のスタート

 朝少し練習しようかなーと思ったのだが、そうもいかなかった!

 それでも大叩きは7番でのダブルパーがあったな・・・

 一つミスすると2回3回とミスを重ねてしまうし、惰性になっている・・・

 16番のショート ピン左3m ワンパットのバーディー!!

 

 
 2番 前はいなく青空    ブゲンビリアは青空が合う
 
 タイ人の高齢者 先にと言うが・・・    17番 落ち葉を集めている?

 

 割と涼しいし、青空も見てドイステーブも綺麗に見えたのは良かった!

 11時15分前にはラウンド終了

 

 結果は、53・50の103 前半7打減らしたのだがなー・・・

 {Pオン2 Ba1 P1 B5 D7 T2 Q2 パター18・17の35}

 トリプル・クインタブルとパターをどう減らすかだなー・・・

 

 11時に帰宅しシャワーしてから、理恵さんが今日帰国のMさん夫妻を空港まで送ると・・・

 ルンと一緒に行って16年間のお世話にお礼を言いながら、健康を祈る!!!

 本当にありがとうございました!!!

 

 帰り道とぼとぼと歩いて、作っておいてくれた野菜たっぷりの冷やしそうめん

 12時半過ぎに理恵さん帰宅し、カップ麺を・・・ 悪い事をしたなー

 自分の部屋で暫しお昼休み ルンも一緒だったが5分もしないで居間へ??

 

 * タイの新規感染者 334人 累計 29905人 海外からの入国者 7人

    国内感染者327人 バンコク都216人 チョンブリ県11人 

    日本人はアユタヤ1人 チョンブリ1人

    チェンマイ県5人 チェンライ県1人 油断大敵だが引きこもりが良い?!

    またアルコール販売禁止措置など出るとわが身は大変・・・

 * 日本も大変だ 全体で3000人を超えて大阪では878人・・・

    マンボウだかマンボだか意味不明の対策ではどうなるのだろうか?

 

 17時からJ1サッカー 柏ー鹿島 観戦 17時半夕食

 あまり面白くは無かった、パスがつながらなく最終のシュートまでいかない?

 もっとパス回しは上手いのに何故なんだろうか?

 川崎の試合の流れはサッカーファンにとって魅力だー

 17時半夕食 蟻の卵料理 頂いたそうだが昔食べて・・・

 昆虫や自然のものがこれから食用にといっているが、イナゴは好きだ!

 

 TBSのたまたま番組で 韓国のチェジュ島旅行の船が沈没したものだった

 今なんでそれを放映しているのか狙いは何なのか不明だったが見た

 雨は9日・10日になってたが、まだ降り続けている中、22時半には消灯・・・

 

 追伸 オリンピック特集でも日本は何故かヘンだなー・・・

     聖火ランナー 密にならないようにと言っているのにこれは異常だ!

     大阪は万博公園を無観客で走る テレビで見れるからなー

     島根県知事 一転して聖火ランナーを容認 どうして・・・

     コロナ対策として、警察の臨時宿舎を改造したのは良いが一度も使用せず

     再度元にも出す費用40億円 ふざけんなよと言いたいし使用して欲しい

     オリンピックに関し、まだトラブルがあるようだが冷静に決めて欲しい

     政府も5輪関係者もオリンピックありきでこれで本当に良いのかなーと思う

Last updated: 2021/04/07