21.0331.htm

DIARY

2021/03/31   水   大気汚染200を超えている中のゴルフ・・・!

   近藤の気まぐれ測候所 6時27℃ 63%  13時℃ 48%  17時31.8℃ 33%  21時30.3℃ 43%      

        ゴルフ中どんより雲 後半終わりごろに少し風が・・・・・・

 

  5時の目覚ましでの起床 この気温が心地良い!

 ゆっくりとコーぎーを飲みながら、6時前に朝食 パンとマンゴー

 朝ドラ{おちょやん}見ながらだが、ルンは食べようとしなかった?

 6時35分ランナーゴルフ場へ向かう・・・

 

 Tさん・Mさんの3人で7時スタートする 30分ほど前にスタートしている組があるが

 我らの後には姿さえも見えないなー・・・

 ボギーの2連続で今日は良いかなーと思うものも、ロングでトリプル

 ここで頑張って最悪ボギーで乗り切りたいのだが・・・

 6番 ロングでもトリプル 同じ過ちになってしまった???

 後半も11番で池に2打目入ってのトリプルボギー

 最終穂ウール近くになってようやく風も出てきたのは良かった!

 残念ながら17番でバンカーから2度目の脱出がホームランでトリプル・・・

 まーそれでも少し良くなってきたかなー・・・

 

 
 3番ロング この色は素敵だ!    ドークルアンインデア
 
 ランナーにはラチャプルックの花が無い!    12番 山はまったく見えない・・・
 
 涼しいのだろうなー・・・    
 
 チェンマイ桜     事務所 来月オープンと聞くが・・・?

 

 結果は、53・48の101 まーこれでも少しスコアーを改善できたかなーと・・・

 {Pオン1 P3 B6 D5 T3 Q1 T/Qを減らしたい! パター20・15の35 3パット3個}

 

 11時前にはラウンド終了し、シャワーして2組後の友人を待って4人での昼食

 ヤムムークロープ 豚肉のサラダ やはり少し辛かった・・・

 12時半過ぎに帰宅すると、ルンは散歩前にちゃんと食べたと・・・

 一緒に食べれば良いのになーと思うのだが、そうもいかないのかなー?

 お昼休み前にニュースを見ていると、厚生労働省の会食での処分

 1ヶ月の減給 これで本当に処分なのか?

 まんえん防止法での罰金が課される中で、何でこんなに軽い・・・

 先頭に立つべき役人が。。。  役人天国なのか・・・

 

 
 水播きしようとすると後追いする・・・    3日も経過しないで水が少なくなった
 
 みかんの花の摘果    頂いた靴 良い感じだ!

 

 お昼休みしてから17時前にベランダも含め丹念に 丹念に水撒き

 17時半夕食 油揚げの中に卵 ・・・ ルンもしっかりと食べたのは良かった!

 疲れているのだろうか食後ソファーでのうとうと・・・・・22時半には消灯だな!

 

 * タイの新規感染者 42人 累計 28863人 海外からの入国者 18人

    国内感染者42人 サムットサコン県11人 バンコク都10人・・・

    チェンマイ県確認はゼロだが、ミャンマーからの関連に心配

 * チェンマイ県サムーン郡での大きな山火事 3月30日

 

 これが原因だろうが今日は山が見えなかった

 大気汚染 PM2.5 県庁 208 市内 224

 ワーストワン チェンライ 538???

 この数字は間違いなのでは?

 

 

Last updated: 2021/03/31