21.0303.htm

DIARY

2021/03/03   水   4回連続の3桁を切るのには多いに満足!

   近藤の気まぐれ測候所 6時23.1℃ 47%  12時24.9℃ 44%  17時27.1℃ 38%  21時26.2℃ 55%      

        晴れ間はあるのだが空気が悪い 自然発火や野焼きが原因だろうけれど・・・・

 

 5時に目覚ましでの起床 今日は少し気温が上がり良かった!

 5時半過ぎての朝食 パンとスイカ ルンは食べないかと思いきやしっかり食べた!

 出かける前にルンの身だしなみをして、朝ドラを見て、6時40分出かける

 

 早めのスタートと約束したのだが、前も後ろも誰もいない??

 7時前にKさん・Tさん・Mさんの4人でスタート

 いつも通りなのかスタートで手打ちのトップの連続で10・・・

 今日は3桁切るのは無理なんだろうなーと半分諦めゴルフ

 言い訳しながら、この空気の悪さには参ってしまうなー

 途中からゴルフが向上 後半何でだろうか大叩きも無く良いゴルフ・・・

 朝からこうしたゴルフが出来るのを望んでいるのだが

 

 
 4番ショート これは健康に悪い    4番 溜まり場なんだろうか?
 
 12番左に いいもんだなーと    ラウンド後振り返るが・・・ 

 

 結果は、54・43の97 前半のプレーが課題なんだ!

 {Pオン4 P6 B5 D3 T3 それ以上1  パター16・17の33 3パット1個}

 11時過ぎに終了して、シャワー後3人で食事中を見て入れてもらう

 Tさんの料理を頂きながら、ビールを飲んで12時前には帰宅する

 

 お昼休みをしてから水撒きしてテレビの前に・・・

 菅総理2週間程度の緊急事態を延長と・・・ それで良いのか勝手な判断か?

 

 * タイの新規感染者 35人 累計 26108人 海外からの入国者 10人

    日本と違い県境封鎖すれば結果は出てくるのだろう

    やれやれと判断しているのだが、非常事態宣言はまだ解除になってない!

    来月のソンクラーン[水掛祭り] もしかしたら可能になるのかも・・・

    タイ保健省 ワクチンパスポート 検討中・・・

    PM2.5健康被害に5つの健康疾病に注意喚起

 

 
 16時 前の家のその向こう       枝の伐採 20から30mある木 

 

 17時半夕食 ルンは今日もしっかりと食べた!

 その後わが部屋で久々に元気に遊んだのは良かったかなー・・・

 上の写真 何で切らないのだろうか? ランナーでも突風や嵐で倒れる木が多い

 ゴルフ場ならまだしも、民家では多いに危険なんだがなー・・・

 

 追伸 ニュースでは菅首相 2週間程度の延長を・・・

     何で2週間なのかも話しないし、後手後手の政策決断からだろうか?

     あまりにもいい加減な発言としか思えない!

     総務省 新たにNTTとの接待問題 狂ってしまっているのか?

     はっきりとしなければ日本の将来は見えてこない・・・

 

           NHK時論公論 まったく賛成だ!

      2050年目指すのに、何で原発が必要なんだろうか?

           将来どうあるべきか、それも示さないで何で目標達成できるのか?

     何回も書くけれど、40年とは短い時間ではない

     未来の子供へ 自然を大事に、エネルギーを大事に 願う!     

Last updated: 2021/03/03