2021/03/02
火
7時 震えるルンにびっくりポン!!!
近藤の気まぐれ測候所 6時21.5℃ 45% 12時23.8℃ 40% 17時27.3℃ 32% 21時26.1℃ 42%
8時前には青空が見えて気温も上がる・・・
2階が早くその音で6時少し回ってからの起床 気温が低い・・・
コーヒーを飲んでから長袖に着替えて、6時半過ぎての朝食
ノビールチーズとトマト入りパンとスイカ ルンが自ら来て食べた!
今日の気温はルンにとって大変なのだろう!!!
ぶるぶると震えている・・・ 7時21.5度なんだがなー・・・
https://www.youtube.com/watch?v=de6tWRYru8k
いつもどおり8時には散歩へ出かけた、歩けば温かくなるだろう!
水播きして庭の点検 なかなか思うようにはいかないもんだ・・・
 |
|
 |
今日の収穫 |
|
サヤエンドー 花より収穫したいが・・・ |
9時には散歩からけってくるとソファーに座っているのを見ると震えは無い!
タイの犬は温度差に敏感なんだろうか? ルンは別なのか?
暑さにも弱いし、寒さにはもっと敏感だなーと思う・・・
一箇所畑を耕して仕事は終了
11時半昼食 オクラ・納豆入りうどん ルンには硬い骨のドックフード
13時今日も一緒にお昼休みしたいのだが、5分もしないで逃げてしまった・・・
午後も何もすることも出来ないでテレビの前に居座る・・・
あと5日で緊急事態宣言が解除されるのかどうかの報道
じっくり様子を見たいと総理発言 あまりにも後手後手で言葉も無い
専門化分科会でも警鐘を鳴らしているのに、何故なんだろうかー・・・
17時半夕食 ハンバーグカレー ちょっと辛かったなー・・・
ルンは順調 ちゃんと食べた! あまり太っては欲しくないが食べることは良い!
ニュースウオッチナイン これから10年を迎えるに当り、放送は集中なんだろうが
10年 長いなーと思うがそれを感じさせる物が無くなる事は避けたいと・・・
今日は原発は無かったが、どこでこのような被害が起きるのかは想像できない
だからこそ、原発は無くさなければとつくづく思う
* タイの新規感染者 42人 累計 26072人 海外からの入国者 3人
国内感染者39人 サムットサコン県24人 パトゥムタニン県8人・・・
サムットサコン 海鮮市場ようやく再開のようだ
減少している事にほっとしている 日本と違い県境を越えない政策だろう
チェンマイ県 49日間新規感染者 ゼロは素晴らしい事ダー
栃木県ではなくチェンマイにも7日まで山火事の恐れが・・・
21時にルンは2階へお休みモード 明日の気温に一喜一憂してしまう!
22時半には消灯して、明日のゴルフに備えるか・・・
|