21.0204.htm

DIARY

2021/02/04   木   最近空気も乾くし、青空もあって水撒きは欠かせない!

   近藤の気まぐれ測候所 6時221.1℃ 56%  12時13.8℃ 49%  17時25.9℃ 48%  21時25.5℃ 58%      

        `今日も朝から晴れ 少し風はあるが時間とともに気温上昇・・・

 

 今日は2階の方が起床が早く、6時過ぎにその物音で起きる

 昨日夕食後もそして消灯も早かったのだが、睡眠は十分と思ったのだが・・・

 ゴルフ疲れなんだろうか!

 朝ドラを録画で見てから、7時前に朝食 頂いたケーキ

 ルンの好調でしっかりと食べ、ケーキも少し上げる!

 散歩前には身だしなみも終え、8時に散歩へ元気に出かける

 かぼちゃの写真を取っていると遠くに散歩から帰るのを見つけるのだが、

 犬は目が悪いというか、暫くは反応しなかった

 30から40mでようやくわかって、駆けてくるのは嬉しいもんだ!!

 

 
 花は咲くのだがーと見ていた・・・    これは実ではないのか?
 
     
 

 

 グッピーのメンバーチェンジをしながら、隣からの枝を切断

 マンゴーの木もと思ってはいたのだが、そこまで手が出ないなー・・・

 水撒きして11時には終了

 Tさんが我が家へ ゴルフのお帰りだろうがびっくりするもやはりルンにとっては

 嬉しそうだ! 吠えるも声が違うし、尻尾ふりふりだったなー

 

 12時半昼食 野菜たっぷりの焼きうどん ルンのドッグフードに加え少し上げる

 今日は一人で自分の部屋でお昼休み 

 TBSニュースを見ながら、JOCの森会長の発言が何故なんだろうか?

 年齢とばかりは言えないし、やはり個性 良しも悪しもあろうがあるのでは・・・

 やはり限界で、引退をする事が最良だろうなー・・・

 それと総理の子息が接待 まったく別人では分かるが区別する事は必要だろう

 ステーキ会食が何故か思い出されてしまうのは必然なのかなー

 

 17時半夕食 ルン 今夜も順調に食べた!

 食べれることは良い事で、体重の変動はしょうがないかなー・・・

 デブにならならなければ良いのではと勝手に思うのだが・・・・

 

 * タイの新規感染者 809人 累計 22058人 海外からの入国者 13人

    厳しいタイで何故減少傾向にならないのだろうか?

    やはりサムットサコン県の感染者が増えているのは・・・

    チェンマイ県 23日連続ゼロを更新しているのは喜んでいる・・・・

 * 全豪オープンテニス 楽しみにしていたが、どうなるのか!

    それにしても日本と比較しても厳しいと思うが、それが感染症対策なんだと

    オリンピックを控え何故か脚光浴びるも良い事ではないものに・・・

    国の政策が正しいのか、間違いなのか検証するべきでろう。

    

    22時には消灯しようと思うが、報道1930を見てから・・・

Last updated: 2021/02/04