2021/01/17
日
芝刈りに入るのに気力が必要! 30分で終えるのに・・・
近藤の気まぐれ測候所 6時20.9℃ 60% 12時21.9℃ 59% 17時24.2℃ 55% 21時23.9℃ 59%
ちょっと雲があったが直ぐに青空が広がる・・・
2階とほぼ同時の5時半起床 寒波と聞いていたが20度を超えている・・・
6時からコーヒーを飲みながら、{サンディーモーニング}
11都府県に緊急事態宣言だが問題は明らかにしないで進んでいる政府批判
ずるずると長引けば日本はどうなるのかの声に、そうだなーと思う
専門家や現場医師の意見を聞きながらちゃんと対策をしないと・・・
(風を読む)は大変重要な事だなーと、
7時に朝食 ピーナツバターパンと柿 今日も2回目でようやく食べた!
7時半には身だしなみをするが、ひざの上から離れない?
足裏が太ももにあたり暖かいからかなー・・・
8時には散歩へ ゴルフ{ソニーオープン}観戦していると戻ってきた??
過度の所で大きな犬が放し飼いで怖そうだと 過去もあるので棒を持って再度・・・
小さい犬ならまだしも大きいのはランナーゴルフ場でも怖いと思うし 気を付けて!
10時までゴルフを見てから、残っていた部分の芝刈り
寒かったり気分が乗らなかったりで、今日になってしまった(一週間のご無沙汰!)
理恵さんに手伝ってもらい、30分で終了!
 |
|
 |
茶色は水不足? |
|
刈った芝は肥料をかねて入れてもらう |
 |
|
 |
暫くは良さそうだー |
|
日光浴 あったかいが部屋は21.5度 |
お昼前に録画で(日曜討論)見るが、どうしても理解できないものがあるなー
生ぬるい対策で国民任せの3密防止策だけで何故良いとするのか???
11時半昼食 あったか蕎麦と天麩羅 ルンには丸棒の硬いドッグフード
20分くらい食べるのに時間がかかったなー・・・
 |
我が家での収穫物 春菊・タイの白ナス・オクラ
見てるだけで充実感ある! |
12時半過ぎお昼休みで、ルンを誘うのだがわが部屋に来てから、迎えに???
最近このペースではあるが、3人でのお昼休みも悪くは無いなー・・・
 |
真ん中はオクラ 1月5日
その周りに今日は5種類種蒔き
@レタス Aキャベツ Bケール
Cトマト Dマスクメロン
どれが成長するのかは不明
芽がでるのを楽しみに・・・
|
17時半夕食 手巻き寿司だが、海苔が無く、CさんにSOS・・・
刺身・アボガド・・・ 海苔がある事は良いことだなー
ルンもちゃんと食べた!
* タイの新規感染者 374人 累計 12054人 外国からの入国者 10人
43人 タイ人 321人は外国人労働者
チェンマイ県の感染者は、5日間ゼロが続いている?
サンサーイのメージョーで病み賭博で33人の男女 逮捕
チェンマイ市内のハイヤー地区でもトランプ賭けで4人逮捕
警察への口コミを推奨しているタイ ご注意をしましょう!
食事前から報道ニュースを見るのだが、あまりにもひどい政権に付随した人たち
コロナ問題になると現政権をかばうような、自分の意思の無い発言?
将来についてははっきりと答えているのに・・・ これも忖度ではなかろうか?
同じ政党内で自由に意見も出来ない現状では長くはないと思うのだが・・・
情けない政権 自民党・公明 そして維新 こんな政党に任せられないと思うのだが
世論調査には野党の支持率は上がっていかないのは何故なんだろうか?
しかし、国会を閉じて見えなくしていることも原因かもしれないなー・・・
タイも緊急事態宣言を何度も延長する事によって、国民の目をそらしているのと
同様の効果がでているのだろうか?
明日からの国会に注目しながら、自分のゴルフも向上させられるように頑張る!
無理しないで胸を張ってプレー出来るようにしたいのだが・・・ 22時消灯!
|