13.1229.htm

DIARY

2013/12/29    日  家でのテレビとパソコンだったなー (´Д`;)

      近藤の気まぐれ測候所 7時20℃ 50%   12時23℃ 42%  16時25℃ 32%   22時22℃ 44%   

        今日も曇り、風はそんなに無いのだが、午後になって晴れ間も出てくる

 

 7時に目が覚めてしまって、一人コーヒを飲みながら、薄曇り 雲が多くて7時なのに少し暗い。

  8時には帰ってきたので、コーヒーと焼き餅での朝食 そしてテレビを見ながらパソコンで今までのゴルフ資料やら整理しながら午前中を過ごしてしまう。

 

 太陽が出てこないので温度も上がらないし肌寒い・・・

 資料を見ていると、{タイの大気汚染} PM10だが9箇所も基準オーバーしているとこがあるのにはちょっと驚くが、幸いにチェンマイはいまのところ問題なさそうだ!

 それにしても山が見えないとはなぜだろうか?

 

 昼食は{ラーメン} そして一休みしてから16時にテレビPBSで藤崎さんの大分温泉と地熱発電

 大分には行ったことことがあるが、初めて地熱発電のことを知った、なんかタイでそのことを知るなんてちょっと不思議な気もする。

 

 
 藤崎さん(タイ人だが・・)    地熱発電の仕組み

 

そして庭でゴルフ練習して、花に水をやって17時半過ぎに

 

 紫蘇 この中から間引きして

 一本だけにするのは残念だが

 他にもいっぱい撒くかなー

   
 

 

                                         

「泣ける」と話題に なぜタイのCMには感動する作品が多いのか?

 先月、無料通話アプリ「LINE」のタイバージョンのCMが動画共有サイトに投稿され、「感動的だ」、「泣ける」と話題を呼んでいます。母親を亡くして悲しみくれる娘を、父親が気遣う様子を表現したわずか90秒の動画ですが、そのクオリティは高く、すぐにストーリーに引き込まれてしまいます。(THE PAGE)
 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131229-00000005-wordleaf-ent

なかなか興味深い内容でした!!!

 

 夕食後今日もテレビ そして22時には消灯  明日は今年最後のゴルフだ!!!

Last updated: 2013/12/29