13.1109.htm

DIARY

2013/11/09   土   4週連続の練習と(ガイヤーン)!

      近藤の気まぐれ測候所 8時25℃ 53%   12時29℃ 35%   18時30℃ 36%   22時28℃ 45%   

        今日は晴天、午後になって少し雲が多くなる、雲が散って良い夕焼け

 

 8時少し前に起きて、コーヒーを飲みながら、理恵さん帰りを待ちながら、ヨーロッピアンツアーゴルフ{トルッキーオープン}を見る、タイガーやローズが参戦している。

 

 8時過ぎに帰ってきて朝食{コーヒー・パン・黄色のスイカ} 風があって温度も適度で良いのだが、このまま青空が広がってくれば、暑くなるかもしれない!

 

  台風30号

 チェンマイ方向へ向かってい

 るとタイのニュース

 月曜日頃かなー?

 気をつけましょう!

 11月9日0時

 

 10時になって4週連続のゴルフ練習へ{ニューサンサイゴルフ場}へ一人向かう。

 いつものように2階で、7番アイアン足を閉じて100ヤード目指しての練習 これで2回目になるがなかなか上手く打てない、バランスの安定とボールの方向確保のためにも引き続き練習。

 そしてドライバー 9番ウエッジ 5番ウエッジ まー3ヵ月後、半年後に期待して・・・

 

 最近と言っても2・3週間かなー {ガイヤーンとソムタムとカオニャオ}食べていないなーと思い、帰り道遠回りしてサンサイ警察署前でようやく売っているのを発見。

 6・7人が並んで待っているので、その後について12時半少し前に帰宅し、シャワー後2人で味の品評しながら昼食 ソムタム辛さを少しだけと言うのを忘れてちょっと辛い!!

 

 我が家から車で5分も走れば

 田園・畑が広がっている

 しかし、最近バブルだろうか

 住宅建設で田んぼがなくなりつつある

 ナムプリック畑とドイ・ステーブ

 

   
 最近通う{ニューサンサイゴルフ場}

 人は多くは無いが、良い所

 今日も4箱×30=120B

 2階で一人だけでのんびりと・・・

 

   
 どうしても食べたくて

 探しながら、サンサイ警察署前

 5・6人が並んで待っている

   
 その3種類

 手前 ガイヤーン

 真ん中 ソムタム

 右 カオニャーオ

 これで今日は、なんと95B

 

 

 ゴルフチャンネルで昨日の続き タイレデースオープンを見ながら、パソコンでは日本男子の試合を若干見ながら・・・ こう考えるとすべてゴルフにつながっているなーと思いながら・・・

 少し雲が出てきているので、台風30号の影響かなーと思いながら、理恵さんは用事で町に、そのテレビを見ながら、一休み。

 

 夕方雲が散って、風もなくなったが穏やかな夕焼けが印象的だ!

 夕食後サッカーイングランド マンチェスターユナイテッドの試合を見てから、今日も21時時過ぎてからの放送{ミズノクラシックゴルフ}を観戦。

 

 フイリッピンでかなりの被害

 写真で見たけれど、津波か

 とそんな風に思える光景

 

 少し進路が右よりになって

 いるのだが・・・心配

 11月9日12時

 

 自然の力は、想像以上に大きいしされに逆らえない現状だが、乗り越えることは出来ると確信している、自然環境を大事にしなければと思うのだが・・・

1200人以上が死亡か…台風直撃のフィリピン

読売新聞 11月9日(土)21時49分配信

 

 【バンコク=石崎伸生】猛烈な台風30号が8日、フィリピン中部を直撃した。
 ロイター通信は9日、比赤十字関係者の話として、中部レイテ島タクロバンなどで1200人以上が死亡したとみられると伝えた。   比赤十字は、被災地に入った職員の情報から、タクロバンで1000人以上、隣接するサマル島で約200人が死亡したと推計している。他地域でも台風に伴う激しい風雨で土砂崩れや洪水などが起きており、国家災害対策本部によると、400万人以上が被災した。   比国軍は、救助のため約1万5000人の兵士を動員しているが、被災各地での停電や道路寸断で作業は難航している。

 

 

 ゴルフ、今日も昨日同様採集まで見ると23時過ぎになるのかもしれないなー 

 まー明日はお休みだから良いか!  23時に消灯。

 

 

 22時少し回って、ふと窓から外を見る

 と、上弦の月

 テレビでゴルフ見ながら、自然は

 きれいな姿を見せてくれる

 

Last updated: 2013/11/09