13.1104.htm

DIARY

2013/11/04   月   ドライバーは良かったのに・・・残念なスコアー!

      近藤の気まぐれ測候所 6時25℃ 47%  12時29℃ 38%  17時32℃ 30%   22時28℃ 44%   

      今日も晴天、それでも風があってゴルフには良かったがスコアーが付いてこない

 5時半目覚ましで起きるが、外はまだ暗くて何も見えない、朝食後6時ごろになってぼんやりと明るくなってきて、山も少しは見える。

 出かける6時10分過ぎにはようやく朝が開けたような中、一人ランナーへ向かう。

 今日もキャディーが、後2人とか言っていたのだが、結局別の人が来て、2組目K村さん・S藤さん・T中さん・F岡さんの5人で7時少し前にスタート。(一組目も5人の10人)

 良い感じのスタートだったのだが、5ホール目でのトリプル、パー無しでダボが多いので参る。

 後半も、そんな調子ではあるものの、13番ロングでは、なんと9打も・・・

 土曜日の練習が良かったのは、ドライバーだけだったが、納得いくものだ。

 しかし2打目・3打目がどうもしっくり来ない今日のゴルフだった。

 

 3番ロング

 霜なのか白く見える

 紅葉はチェンマイに無いと聞くが

 少しは雰囲気があるのでは・・・

 8時頃

 

   
 後半12ホール ミドル

 晴れて水蒸気も蒸発したのか

 山もきれいに見えるし、遠くに

 右上尖ったのが

 {ワット・ドイ・ステーブ}だろう

 

結果は、50・52の102  運が悪かったとはいえ、そこに打ってしまう事がまずいなー!

{Pオン0 P0 B10 D5 T2 Q1  パター 18・18の36  パターがなんとも多い}

 

 11時半前に終えて、シャワー後みんなで昼食 帰りにセブンイレブンで買い物して12時ちょっと回ってからの帰宅。

 

 
 セブンイレブン前にこんな光景    ここはよく利用するお店
 
 その左となり まだ行ったことないが店    そこから空を見ると こんな雲が!

 

 朝からの晴天と少しの風があって、気分は良かったのに、スコアーが付いて来ない???

 それでも、ドライバーが少しずつながら距離も方向も良くなってきていると思うのが救いか?

 

 

 11月2日にアップした写真

 返事が来ました

 だい君 お喋りが黙り込んで、しばらく

 写真をじぃ〜っと見ていました!

 結果… 「なんだろう、コレ。
 ダンプカーに似てるけど」
 でしたっ( ̄▽ ̄)笑


 明確な答え?ではなかったけれど、や  

 はり働く車には夢中になっちゃうだい

 君でした!

 

 

 写真を送って良かったなーと。 これからもっとだい君の知らない写真送るよー!!返事待ってる。

 

台風30号 日本のはるか南海上で発生 19年ぶりの多さに

ウェザーマップ 11月4日(月)10時43分配信

 

  4日午前9時にトラック諸島近海で台風30号が発生した。
 台風は1時間におよそ20キロの速さで西に進んでいる。中心の気圧は1002ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心から半径110キロメートル以内では風速15メートル以上の強風域となっている。
 今後は、発達しながら西寄りに進み、7日には「強い台風」となる見込みだが、日本への影響はない。
 1年間で30個の台風が発生するのは、1994年以来19年ぶり。ちなみに1951年の統計開始以降の最多発生数は、1967年の39個となっている。

 

 夕食後、自分のホームページ アクセスカウンターが消えている。

 インターネットでいろいろ探してみるが、これと言って良い者が見つからない・・・

 カウンターもどこまで進んでいたかも、わからないしさてさてどうしようか?

 そんなことをしていると22時になってしまった! 明日ゆっくり考えようと22時半消灯。

Last updated: 2013/11/04