2013/09/09
月
チェンラ-イ一日目のゴルフ
近藤の気まぐれ測候所 7時27℃ 35%
朝からしとしと雨、ゴルフ中晴れたり大雨が降ったりめまぐるしく変わる天気
夜中2時過ぎ目がさめると、かなり強い雨が降っていてチェンライゴルフ遠征が多いに心配になるが、5時20分目覚ましでおきても雨は降り続けている中、朝食後少し早いかなーと思いながら理恵さんに送ってもらって集合場所{オッキドホテル横}駐車場へ6時10分頃到着する。
すでに多くの人が集まっていて定刻どおり6時半には、2名追加の20名で出発。
途中休憩して{メーカチャン}チェンライ近くになると空が明るくなってくる、そんな中{サンチブリゴルフ場}へは、予定より少し早い10時前に到着し、準備して10時15分頃にはスタート。
最終組、O橋さん・H田さん・N藤さんの4人 幸先良くロング パーで切り抜けるが、2ホール目フェアウエーまで水が来ている、これはまさしく洪水だ!!!
そんな様子を見てびびったわけでもないが、2・3とダボを叩いてしまう。
ところがその4番ホール 前の組のみんなが茶店{いつも休みのところ}で何かざわめいている?
K藤さん どうも様子がおかしいとの事で、K村さんが付き添いで病院へ、救急車で搬送すると・・
どうしたらよいのか見当もつかないが、無事に戻ってくるように祈りながら、プレーを続行するもコースがあまりにもひどいこととあわせて、ロング7ホール目を終えたところで大雨に・・・
ちょうど茶店があったので小ぶりになるのを待って、20分近く。
ここで今までに何回かプレーしているが、こんなことは初めてで思うようには進まない。
 |
|
 |
スタート前のクラブハウス |
|
4番ホールから2番を見渡す |
 |
|
 |
4番コース 手前のフェアウエーも水浸し |
|
こんなにひどいとは思わなかった・・・ |
病院に運ばれているはずの人が、救急車で何でゴルフ場へ戻ってきているではないか。
検査結果良好でかなー! と思って近づくと車の中、看護婦も付いていて問題ないと・・・しかし今から再びチェンラーイ病院へ向かうと?? 何のためにと思いながらもプレーに戻って、後半に入ると今度は晴れて、蒸し暑くじめじめするなかでのゴルフ、それでも何とか踏ん張って・・
結果は、48・45の93 何とか目標の94を切れたことにほっとしながら。
{Pオン2 P4 B8 D5 パター 18・16の34 パターがあまりにも多い}
全員がプレー終了後、シャワーしてから先ほどのチェンラーイ病院へ向かう 付き添いの人と2人出てくるのを待って、彼をホテルへ送ってからの川沿いのレストランでの夕食と表彰式{昼食を含む}へ18時近くになって到着する。
沢山の料理が出てくる中、表彰式 なんと優勝はS田さん この雨の中でベスグロと84のスコアー。
しかし肝心な{馬券} 誰も該当者が無く返金の結果に・・・
21時前にはホテルへ戻り、少しいっぱい飲みながら{マッサージ}を予約していたので、2時間 500Bで今日の疲れをいさすことに、22時半いつもの時間に消灯。
|