2013/09/05
木
ビザとリ・エントリーで一日がかり・・・
近藤の気まぐれ測候所 7時27℃ 35% 17時29℃ 51%
ところどころ青空も見えていたのに夕方になって雨が降る、
5時半の目覚ましで起きて、朝食も取らずに2人5時45分には家を出て、{チェンマイイミグレーション}へ向かい、6時少し回った所で到着するが、すでに15名以上の人たちが並んで順番カード発行を待っている。
待つこと久しく、7時半過ぎに順番のカードが並んでいる順番に渡され、{18番}受け取り、イミグレの中に入り各用途別に又順番カードが。 それにはビザ関係200番台の9番目の209。
そして又待つこと2時間、10時に少し前に呼ばれてようやく受け付けられ書類の審査が進む中、年金で足りない分の銀行残高証明の原本 通帳のコピーが無いと言われる。
急いで我が家に戻り、コピーして持っていくと、何故か受け取ってくれなく、最初の時間13時だと・・・
これもしょうがないかなと、11時40分頃近くのレストラン{スアンパック}で昼食タイムに・・・
 |
7時ごろだろうか。
受付前に並んでいる人20名程
そして7時半語呂には30名近く
|
|
|
 |
その横には{アセアン}の看板
ユーロ見たになるのだろうか?
進化するアジアか? |
|
|
 |
下が今日から 1年間タイに住める 証明書
その上、赤い字が見えるのは
リ・エントリー |
ミックスサンドとローストサンドでの昼食 道路脇ではあるが静かで自然の、とでも言えないが花や木が沢山あって心安らぐ場所で、好きなレストランの一つだ。
そこに車を置いて、歩いて13時に間に合うように行くが、なんと名前を呼ばれたのは14時半近くになってしまって、そこから{リ・エントリー}の手続きして、終了はなんと何と15時過ぎてしまった。
6時過ぎから、15時までの時間通算8時間は、精神的に参ってしまう。
まーこれも、タイのチェンマイ 母屋を借りて住んでいる身としては、止む無き事なのだろうと!!
そしてもう一つこのH・Pがアップできないことに対して、サーバーのYさんへ伺う。
事情は良くわかったけれど、これからどうすればよいのか思案にくれてしまうけれど、とりあえずThaijp2でのアップを試みることにして、雨降る中17時頃には帰宅する。
そこでアップ作業を始めるが、思うように進めなく試行錯誤しながら・・・
|