2013/08/30
金
やっとこさ ゴルフ 目標クリアー!!
近藤の気まぐれ測候所 5時28℃ 5835% 13時32℃ 39% 16時31℃ 39% 22時28℃ 54%
朝は雲が多かったのに、晴れ間も出てゴルフには少し暑い、夕方暗くなり
雨かなと・・・しかし雨は無い
5時20分目覚ましで起きて、朝食後2人してランナーゴルフ場へ向かう。
今日は{金曜会最終日}来月からは又新ハンディーとなり12月いっぱい 29名の参加だが、抽選で一番目 O田さん・I由さん・S塚さん・M山婦人の5人 一番最初の組だけが5人で、後の6組は4人 左ひっかけて
、出すだけ、アプローチオーバーで寄せて2パットの7のスタートで今日はどうなるのかとは思いながらも開き直ってのプレーが良かったのか、長いミドル 3オンワンパットのパー。
8番まで8オーバーと意外に良いスコアーで進んできたのに、9ホール目良い当たりが左の木に当てて、少々戻ってしまって、右へ行って、又も右へ 4打目も木に当たり、5打目でグリーン横 そこから寄せて2パット ミドルダブルパーの8になってしまったのは残念だった。
後半、4ホールボギーでいけたのは良かったが、ここも最終ホール右へふけてOBかなと打ち直ししたが、幸いにOBにはなっていなくて良かったし、2打目も良かったのに、3打目木の下を通そうとしたのが木に当たって、バンカーに トップして寄せて2パットのトリプルボギー。
結果は、48・45の93 かろうじて目標の94を切ることが出来たのだが、8番ホールと18番ホールがなんともったいないことをしたなーと悔やまれる!
{Pオン1 P6 B7 D2 T2 Q1 パター 14・12の26 こんなパターが理想だ}
パーオンが少ない中、ワンパットが7つ 16番ではエッジから入ってのパー
{同伴者 O田さん95 I由さん96 S塚さん105 M山婦人105}
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
ゴルフ中写真のことを忘れてしまう
ゴルフに集中していたわけでもないが・・・
上 左名前が変わったのか?
サナームゴルフランナー
右はゴルフクラブドロップ地点 |
13時帰宅して、日記を書き始めると・・とても書き進められなく爆睡して15時少し前、暑かったからかなー 少々ばて気味・・・
下の写真 昼食時話の中でどうして野菜が育たないのか? そんな質問・・・
トマトと豆は、芽が出てきたものの、それも消えてなくなってしまった???
 |
|
 |
ピーマン ここまでは順調 |
|
インゲンか? |
 |
|
 |
トマト 芽が出て消えてしまった??? |
|
下段の花は咲いているのにナー |
 |
前回の続き
鉄骨を溶接でつなぎ合わせている
空は今にも雨が降りそう・・・ |
外国語乱用と訴えられたNHK反論「乱用ない」
読売新聞 8月30日(金)12時2分配信
NHKの番組内で外国語が乱用され、内容が理解できずに精神的苦痛を受けたとして、岐阜県可児市の「日本語を大切にする会」世話人の高橋鵬二さん(71)がNHKを相手取り、141万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が29日、名古屋地裁で開かれた。
高橋さん側は、NHKは放送法で良い番組を放送する義務を負っているとし、「『リスク』『トラブル』など日本語で容易に表現できるのに外国語が使用され、『BSコンシェルジュ』など番組名も外国語が乱用されている」と主張。高橋さんはこの日の弁論で、「外国語は報道機関全体で多く使われ、特にNHKは公共放送だから母国語を使ってほしい」と述べた。
NHK側は、「外国語は乱用していない。さらに、放送番組を視聴して不快となっただけでは不法行為は成立しない」と反論し、請求棄却を求めた。
これにもう一つ付け加えると、NHKワールド 何故英語にふきかえて放送しなければいけないのか? 字幕で十分事足りるし、日本語も理解してもらえると思うのだが・・・
{英語が苦手な自分だからなおさら疑問に思ってしまう!}
庭の水撒きしながら雨は降らないだろうからと・・・ そして夕食 すぐに眠ってしまい目が覚めてユーチューブへ どこでどう進んだのかナチスドイツ ヒトラー率いるその戦犯達の追跡やホロコーストの意味深く考えさせられる問題だ!
靖国に象徴される日本とは、多いに違う戦争へのざんげの姿勢が感じられる。
戦犯も戦争犠牲者とは決して言えない インパール作戦なるも無謀な指揮官 (これも戦争犯罪人)が遂行して多くの犠牲者を出したことはいがめない事実だろう!
歴史は繰り返されないように、もっといろんな博物館。資料館を開放して、道を間違えないように進めて欲しいものだとつくづく思った。
昨日からH・Pアップが出来ないので、今朝の5時半問い合わせると(Thaijp)すべてが止っていて、復旧作業に追われていると帰宅してからのメール。
自分としては打つ手も無いが、ぜひ早い復旧を願うばかりだ!
確認しようと自分のを開くが、それもままならない とほほほ・・・
明日は、ニューサンサイ練習場へ行こうと・・・ 22時半過ぎての消灯。
|