2013/08/10
土
ラチャプルック公園へ!
近藤の気まぐれ測候所 7時26℃ 57% 14時29℃ 42% 17時30℃ 46% 21時28℃ 55%
8時頃までしとしと雨、公園内は曇りで歩いてもそんなに汗はかかない、
夜かなり強い雨が・・・
7時に起床、外は昨日からのしとしとと雨が降っている中、朝食 そしてパソコン なんと日本は
暑中お見舞いと共に熱中病には十分お気をつけてください!
【タイ】来タイ者数が急増している中国人とロシア人について、タイ観光庁(TAT)が観光関連業者と地域住民を対象に行った意識調査で、「声が大きい」「ルールを守らない」など両国人に対する芳しくない評価が明らかになった。
人の振り見てわが振りなおせ のように日本人も言動・行動には気をつけたいものだ。
 |
|
 |
雨に濡れて白いハイビスカス |
|
ゆず なかなか大きくならないなー! |
9時過ぎまでパソコンに向かってから、10時に2人ラチャプルック公園へ{クルクマ:サイアムチューリップ祭り}と{Lanna
Health Fair、Lanna Handicraft Festival
、OTOP展示即売会など各種フェアー}の見学に環状2号線から回って出かける。
まだ少し早いのか駐車場車も少なく、チケット購入するが2人で200Bと言われるが、運転免許証を見せると100Bと半額に・・・
 |
|
 |
噴水の周りにクルクマ |
|
タイ語は、パトウンマー |
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
正面ロイヤルパビリオン |
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
 |
フードコーナー たがめだー |
|
こんなかわいい花も |
 |
|
 |
ハンドクラフト会場 |
|
アセアン諸国の宣伝か |
 |
|
 |
運河沿いのレストランで昼食 |
|
イムプラーパオ |
 |
|
 |
プラーブック ナムトック |
|
プラー タップチン シーユー |
ラチャプルック会場で花{クルクマ サイアムチューリップとも言われ、タイ語では ปหุมมา パトゥンマー}を買おうと思っていたのだが、即売していなかった、残念!
蘭園等会場歩いて見て周り、帰りには運河沿いレストランで昼食{3品 カーオ パット プー}、帰宅は14時 幸いに雨は降らなくて曇り空で、花も見れて良かった。
ちょっと休憩してから、T置さんからのDVDを見て夕食前に庭でのゴルフ練習 そして夕食。
食べ終える19時頃かなり強い雨が一時間、いったん上がったかと思いきや21時少し前に再び強い雨・・・
そして21時半小雨になるが・・・洪水が心配になる。
冒頭で載せてあるように、日本は6年ぶりの猛暑で40度を超えるところも出るとは このところの気温比較では熱帯のチェンマイよりはるかに日本の方が高くなっているようだ。
電力消費量も今年最大と・・・ 熱中病にはくれぐれもご注意!!
水の出がこの雨のせいか少々悪くなって来ているので22時には消灯しよう! |