2013/07/20
土
昼食 ベランダでバーベキュー!!
近藤の気まぐれ測候所 7時26℃ 55% 12時30℃ 38% 20時31℃ 45% 時℃ %
雲が多いが所々晴れ間も、午前中で雲が広がり青空が見えなくなる
7時頃起きて、コーヒー・手製のロールパン・スクランブルエッグでの朝食。
9時半までパソコンをしてから、久々に64度ウエッジでの腰から腰のゴルフ練習を丁寧にやってから、ベランダの掃除 と言っても水とブラシでごしごし・・・
 |
8時頃 いよいよと言うか、裏の所が工事を
始めているなー
順番でもないらしいが・・・ |
ゴルフ場にも街にも今花は少ない、黄色いゴールデンシャワーが終わり、赤い火炎樹も終わりに近づいて寂しい中、我が家の花も下のこれだけ・・・
終えてから11時過ぎ、再びパソコンを見ると次のニュースが・・・
タイで訪日旅行フェア、ビザ免除で滑り出し好調
2013年7月19日(金)
16時47分 ニュースクリップから
【タイ】日本の観光庁・日本政府観光局(JNTO)が主催する個人旅行に特化した訪日旅行フェアが18日、バンコク都内のショッピングセンター、セントラルプラザ・ラマ9で開幕し、平日にもかかわらず、大勢の人でにぎわった。
旅行で日本を訪れるタイ人のビザが7月から免除されたことを受け、訪日旅行の促進を目指し、開催された。タイの旅行会社のほか、日本から、沖縄観光コンベンションビューロー、北海道函館市、富良野・大雪・旭川地区外国人スキー客誘致協議会、JR九州、小田急電鉄など10団体が参加。オープニングセレモニーには井手憲文観光庁長官、佐藤重和駐タイ日本大使らが出席した。
期間は21日までで、名古屋おもてなし武将隊の「徳川家康パフォーマンス+寿司握り」、タイで活躍する日本人俳優佐野ヒロさんのトークショー(20日午後3時半―)、日本航空客室乗務員によるステージ(20日、21日午後3時―)、日本文化体験(雪だるま風船、紙とんぼ作りなど)、ゆるキャラ(仙台のむすび丸、長崎の龍馬くん)の出演などが行われる。
JNTOによると、1―5月に日本を訪れたタイ人(推計値)は前年同期比52・9%増の18万1300人と急増している。リピーターが増え、従来のパッケージツアーではなく、個人旅行で訪れる人が増えているという。
昨日の買った牡蠣と近くの人から貰ったと言う秋刀魚があるのできゅうきょ バーベキューに
墨が少し残っていたので、11時半から用意して12時前には準備完了。
秋刀魚もあぶらが乗っていて、大根おろしと相性が良い・・・
ちょっと休憩してから、女子のアジアカップ戦 中国の試合を見る、やはり強いなーと2-0で勝利。
次にサッカー マンチェスターユナイテッドとオーストリアの試合 かくの違いを見せつけ5−1。
マンチェスター次は日本での試合になるそうだが、それも見たいものだ!
夕食を済ませて、タイのテレビを見るともなしにのんびりと見てから22時消灯。
そのつもりだったのだが、テレビから日本語の声が聞こえるではないか? Thai PBS 6チャンネル 映画{硫黄島からの手紙}字幕がタイ語でついつい見てしまった!
0時を回ってしまったが、戦後硫黄島から出す予定だった手紙が発見されたとの場面で終わっている映画だった。・・・
|