13.0719.htm

DIARY

2013/07/19    金   金曜会ゴルフとプロムナードの店へ

      近藤の気まぐれ測候所 7時27℃ 35%  16時32℃ 35%  22時29℃ 45%   

        朝は雲が多かったのだが、時間と共に晴れ間が広がる,しかし夕方から雨がちょっと強く降る

 

 5時10分の目覚ましで起きて、朝食後先週理恵さんが優勝 幹事なので6時少し前に出て、ランナーゴルフ場へは6時15分 前頃到着する。

 なんと今日は、ゲストを含めると41名と参加者が、今までの最高ではないだろうか!

 

 抽選で2組目 T村夫妻・S塚さん・M山さんの5人でのラウンド 5人組が6組 最後は6人と大変な人数になってしまったと思うのだけれど・・・

 

 前半力みすぎだろうか、パー無しゴルフになってしまったのを、反省して後半良いイメージだけを持つようにして望んだのがよかったのか、 ・・・ 16番ホールのショート トリプルがそれがなければ完璧なゴルフだったなーと・・・

 

 
 クラブハウスから出た左側    右側にはパター・アプローチ練習場
 
 リーラワリー 上の写真右側    我が家と同じ白いリーラワリー

 

結果は、51・43の94  前半のアンバランスを解消しなければ・・・いつもそれを思う!

{Pオン1 P4 B8 D4 T2  パター 17・15の32  3パットが2回 これはいけない!}

なんと優勝は、S田さん 優勝に慣れているのか実力があるのだろうがうらやましい限りだ!

 2位以下は申告の問題か、受け止める問題か少々問題あり。

 

 終了後、I上さん・M川さん・S田さんの4人で、29日行われる{SENDA映像倉庫納涼会}打ち合わせを40分ほどしてから、一人今日リンピンスーパーが開店する{プロムナード}へ生牡蠣を買いに行ってみるが、400Bが100Bで 売っているとばかり思ったので、それが違うことが分かるとどうにも納得が出来なく、しばし交渉をするが、タイ語と日本語 難しいなーと諦め、120Bの牡蠣 5個購入して、帰りにガソリン これも運が悪いのかいつも入れているE20がなくて、やむなくゲッソホン91を入れようとしたら、またまたこれもなくやむをえなくゲッソホン95を500B入れて16時前に帰宅する。

 

 せっかく買ってきた牡蠣なので、2人で2個味わいながら食べてしばし休憩。

 そして再び今日行った{プロムナード}での友人・知人との夕食へ出かけるが、急に雨が降ってきてちょっと渋滞もあって、到着がちょうど約束の18時になっていたが、我ら2人が一番早かった。

 レストラン{松坂牛 Mathusaka}日本レストランとあるが、日本語を話せる人はほとんどいなくて、肉も薄くて焼肉にするとすぐに焦げてしまう けれど美味しかった!

 そして、リンピン見学前にコーヒータイム 

 

 
     お店の前で写真
 
 正面には{ユニクロ}    喫茶店で 
 
 こんなものが良いなーと コーヒー    ユニクロ 開店の繁盛はないが・・・
   開店{オープニング}がまちまちでどうなっている

 のか?

 タイらしいと言えばそうなのだが。

 今日は、{リンピンスーパー}の開店日

 

 

 2人でリンピンスーパー内を散策してから、帰宅したのは21時半過ぎになってしまうが、帰り道ところどころ雨が降っているし、22時過ぎてもしとしとと・・・。

 明日は予定も無いので、LPGA{マラトンクラシック}を途中まで見てから23時には消灯。 

Last updated: 2013/07/19