2013/06/24
月
思うようなゴルフが出来ないなー!
近藤の気まぐれ測候所 5時半28℃ 45% 16時32℃ 37% 21時28℃ 51%
雲が多く太陽は見えない、午後には雨も降って嬉しいことだ!
5時半目覚ましで起きて朝食後、2人して6時10分過ぎには家を出てランナーゴルフ場へ。
男性は12名、女性4名参加で2組目I上さん・K川さん・T中さんの4人でスタート、ところが1・2ホール
のミドル トリプルにどうなってしまうんだろう!
ドライバーは、全体的に良くなってきているのだが、アイアンが左に引っ掛けるのが多い
し、アプローチも思うようにはいかない。
パターで打てる所は極力パターで打っているのだが・・・
後半少し上向きになってくるも、最終ロングで左に曲げて4打目でもオンしないで2パットのダボ。
途中ちょっと霧雨が降ったが、全体に太陽が出なくて雲が多いて良い天気だった。
{タイでは、雲が多い日にアーカーディー 良い天気だと言っているのも理解できる}
 |
|
 |
15番ホールを2打目から眺める |
|
そして後ろを振り返る |
結果は、53・45の98 かろうじて3桁を切ったものも目標に4打足りなかった!
{Pオン1 P4 B6 D4 T4 パター 16・14の30 トリプル4個ではスコアーがまとまらない}
シャワーを浴びて、真ん中の食堂に向かうとまだ11時 4時間かからないで回ったことになるかな。
昼食後、M薗さん・T長さんを待ちながら少し話をしてから、13時少し前に帰宅する。
 |
|
 |
前の家のマンゴー 毎日眺めて・・・ |
|
今にも雨が降りそうな天気だ |
DVDをつけながら一休み 再び夕食前にDVD{戦後60年2本目}を見る。
17時過ぎ久々に雨がまとめて降ってくる、途中30分位で一旦あがるが一時間以上降っただろうか今日は扇風機無しでも寝れるのではないかと、ほっとしながら・・・
夕食はいつもより少し早い18時、DVDを見ながら、(リバー・ランス・スルー・イット) 1920年代のモンタナを舞台に、フライフィッシングで結ばれた兄弟と父親の家族の絆を描く人間ドラマ。監督・製作はロバート・レッドフォード。
映画って本当に良いよなーと、 22時に消灯。
|