13.0520.htm

DIARY

2013/05/20   月   打ちのめされたゴルフだったなー19位!

      近藤の気まぐれ測候所 5時半28℃ 50%  14時33℃ 35%  19時28℃ 46%  22時28℃ 50%  

        朝は雲があったのが、時間と共に晴れて暑い・・、夕方雨が嬉しいなー!!!

 

 5時半目覚ましで起きるが、少し早いかなーとは思いながら起きてゆっくりと朝食を食べてから、2人して{ロイヤルチェンマイゴルフ場}6時20分頃スタートすると、多くは参加しているが2・3人道を間違えたりしてで、7時開会式が15分ほど遅れる。

 その間に、今日の人数を訪ねると36名ほどだと・・・ スターターが言っていた。

 4組目、I上さん・O西さん・M本さんの4人で7時半過ぎ頃のスタートになる。

 

 ここは、コースも記憶にあって18ホール 昨日イメージトレーニングしてあったのだが、一打目トップで左100ヤードも進まない、二打目5番アイアンでドローをかけて寄せようとするが、残り150ヤード以上になってしまった。

 そこから三打目グリーン手前 4打目グリーンオーバー 乗らず6ONして2パットの8。

 どうしてこうなってしまったのかを、振り返る余裕も無く次のホール  そんな繰り返ししながら前半を終了するが、ちょっと違うのではないかと自分に言い聞かせるが元に戻れない!

 

 後半も同様なゴルフになってしまった、ちょっと一息つこうと思うのだが逆に力んでしまって、左に引っ掛けるのが多くなってしまった。

 このコース嫌いではなく、相性は良かったのだが、今日は味方してくれなかったなー!

 屈辱的な今日のゴルフだったが、これも自分だと言い聞かせるしかない!!

 

  先日のサワディー会 100回記念 そして今回DVDゴルフ24回 DVD先月4月は帰国する人が多くてチェンマイのゴルフ場も値段が高く、今月になったが、2ヶ月1度のコンペなので、約4年の歳月が流れたことになる。

 いずれも幹事の役割を担った時期もあって、今後どのように進歩するか楽しみだ。

 

 
 OUTコース9番    IN18番方向
   今日ゴルフ場へ来ている人は少ないのに

 力んで、{エントリーは36人だそうだ}つい強く

 打とうとしてしまった

 久々の挫折だ!

 34回ぶり、3月9日の104以来の3桁

  

 OUT最終ホール ティーグランドから    

 

結果は、55・52の107  昨年10月も振り返れば104を叩いている・・・・

{Pオン 3 P1 B5 D7 T3 Q1  パター 21・20の41  これは今までの最高ワースト

 シャワー後、ロイヤルチェンマイのパーティー会場での昼食・表彰式 今日20名参加{ゲスト1名}の中、なんと19位 なかなか頭が持ち上がらない・・・

 その中で、優勝はI上さん なんと2位がA武さん・3位がM本さん 1949会意気盛んと言いたいが自分が沈没してしまった今日のゴルフ。

 

 来週1949会{5月27日} ここでの予約してから、チェンマイゴルフフェスティバル {6月8日}のコンペと2つ予約する。 {6月2日の日本-タイ親善ゴルフも出たかったけれど・・・}

 なんとしてもリベンジしないと、気分が悪い、{又打ちのめされるかもしれないが・・・}

 

 帰り道から望む景色はすばらしい

 花とマンゴーとコースは良い

 それに追随しないのが・・・・

 

 帰りに道路沿いの屋台で、マンゴー3種類・アボガドを買って帰ると、13時半を過ぎてしまっている。

 

 
 メージョー通りで売っている屋台  聞いたのだが名前を忘れてしまう
 
 マンゴー@    マンゴーA
       

  アボガド

 

 マカーム{タマリンドー} マメ科の植物  

 

 今日の反省を書きたいと思うのだが、頭の中は真っ白に近いかなー・・・

 書き終えると、なんと15時半を回ってしまっている・・・ 疲れたー。

 

 一休みしていると、17時頃に今日も雨がかなり強く降ってきた、これ幸いに炭は無かったけれど、枝落とししたものや竹が沢山あったので、急遽バーベキューに変更。

 こんなことが出来るのが良いなーと独り言を言いながら木を燃やす。・・・

 

 思い立ってすぐにできるのが良い!

 竹が勢いよく燃えるのが心地良い

 

   
 なす・ししゃも・かぼちゃ

 家にある材料で・・・

 雨も気持ちよいし。火もあまり

 気にならないほど温度下がる

 

 いつもより雨にあわせて、1時間ほど早い夕食になったが、雨音を聞きながらのバーベキューも情緒があって良いもんだなーと思う。

 雨上がりと同時19時に終了して、テレビを見ながら休憩・・・

 

 明日練習場へ行ってみようかなと、今日の反省を含めて 庭での{腰から腰のスイング ビジネススイング}は間違ってはいないと思うのだが、もう一歩前へ進めないでいる現状を打破しなければ。

 

ニュースこれはいったいなんなんだろうか???

日本の政治を考えていこうとするものが、こんなことでいいのかなー???

橋下氏、囲み取材を再開「受けないわけにはいかない」

 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は20日、17日に「やめる」と表明した囲み取材を再開した。 「市長を辞めるまで受けないわけにはいかない。 期間があくと、(再開に)自分のメンツを気にしていろんな理由をつけなければならない。 早く再開してしまった方がいいと(思った)」と理由を説明した。(朝日新聞デジタル)
 

 

 22時半消灯。

Last updated: 2013/05/20