2013/05/15
水
T中さん 4年ぶりのゴルフ 多いに感心する!
近藤の気まぐれ測候所 5時半28℃ 47% 14時34℃ 34% 17時36℃ 38% 22時30℃ 35%
風はないし朝から暑い、プレー中風が少し それでもやはり暑いなー・・・
6時20分目覚ましセットしておいたのだが、5時40分にはなぜか目が覚めてしまう。
月・水・金曜日のゴルフに体が馴染んでしまったのかもしれないなー。
朝食後、少し早いかなーと思いながら6時15分には家を出て、ランナーゴルフ場へ向かう。
ほんのちょっと遅れて、T中さんが来るがM塚三は来ると思っていたのに来なかった!
2人でゴルフしながら、昔の事を思い出している自分であったが、やはりちょっと違うのかなーと・・
ゴルフ数年ぶりだとは、知っていたが先週から初めて数えて4年ぶりだとは信じがたい。
決して短い期間ではないし、ゴルフに対しての姿勢も大きく変化してきたのでは無かろうかと・・・
4年ぶりのゴルフにはとても信じられない、スイングだがやはり最終の、アプローチ・パターの詰めが甘いし、それが出来ていないと思う。
それだけ将来へ向けて、大いに期待できるのではないかと感心して見守るばかりだ。
後半2番コースが空いてはいたのだが、前の組タイ人6人組でもあるにかかわらず、カートに担っているの
にもかかわらず、あまりにも遅いので、得意とする3番コースへ向かう。
ここは人の姿も見えないほど、空いていて天国と地獄の様相 急ぐことも無いので2人ゆっくりとプレーするも、4時間かからないで11時半過ぎには終了する。
結果は、47・42の89 久々の80台に嬉しい感じだ!!!
前進・前進・・・
{Pオン1 P4 B11 D3 パター 13・15の28 スコアーもパターも今日は納得}
今は、自分のゴルフをいかに出来るか、それだけを考えて・・・少し成果が出てきたか?
いつもの組は食事中で、自分だけシャワーを浴びて戻ると皆さん帰宅したようで2人、T中さんが{ピック ガイ ガテアム} 自分は{プラーブック トート} 2人とも酒のつまみ そしてあまり必要は無かったのだが、今日の勝負とビールをおごってもらった。
その後に、T中さん食事をするのには驚いてしまうが、それも当たり前か・・・・
来週の水曜日も今日同様ゴルフプレー約束して、14時前には帰宅し、一休み。
17時前に、今日の雨を期待したのだが、残念ながら雨は降りそうにもないので、丁寧に水撒きして17時半少し風はある中終了。
夕食前ニュースを見ると・・・
福井県敦賀市にある日本原子力発電の原発、同機は廃炉へ
原子力規制委員会の専門家チームは15日、会合を開き、日本原子力発電・敦賀原子力発電所(福井県)の2号機直下にある断層(破砕帯)は「活断層である」と断定する評価報告書を正式にまとめた。(読売新聞)
どうも疑問ばかりで、近代の科学を持ってそれも察知していたのでは、 静岡浜岡もそうだが、建設当時から疑問がもたれながら建設してしまう、日本の行政、もうければ何でもOKなのかと 新エネルギーを創出するしか前向きの道は無いと思うが・・
電気料金値上げ等、なんともおかしい話だ。
話は変わるが、今日の両替{0.289610}いったいどこまでこれが続くのだろうか?
年金生活には厳しい現実だ!
夕食を済ませて、居間で居眠りして、気が付いて20時半 テレビ thai PBS {ブーンポーン}を放映しているではないか! タイ語がよく分からなくても見てみたい番組だと前回紹介してそのままになっていたのには、自分の不注意だったなーと思う。
これからも出来るだけ見たいと、集中力を総動員してみよう!
22時半にはまだ少し暑いが、消灯!
|