2013/02/09
土
2013年ランナーゴルフコンペ参加して!
近藤の気まぐれ測候所 5時半22℃ 47% 13時27℃ 44% 9時半28℃ 37% 22時27℃ 41%
朝寒い感じだが晴れてくると温度も上昇して、良いゴルフ日和、夜ランナーでのパーティも良い感じ
昨日のこともあってすっきり目覚めとはいかないが、5時20分起きて、朝食は抜きでそのまま6時にはランナーへ到着する。
{2013年ランナーゴルフコンペ}1・2回不参加はあるものの、ここ数年参加するようにしている。
受付をして、朝食{コーヒーとおかゆ}をいただいて、K田さん・K田さん・S田さん そしてピンチヒッターのY本さん確認して、ショットガウン{18ホール一斉スタート地点}5ホール目のロングへピックアップの車で送ってもらうが、まだまだ暗い、結局6時45分に15分繰り下げての花火の合図でスタート。
 |
|
 |
5ホール目の日の出 オレンジか赤か? |
|
まるで日本の紅葉では! 13番ティー横 |
 |
|
 |
ニアピン・ドラコンの印 |
|
ボール探しの人までいる |
別に気張って頑張る必要もないが、いつもの自分のペースで進もうとするのだが、なかなか思うようなゴルフが出来ないなーと、一緒に回った4人もいつもよりはかなり多く叩いているようだ!
茶店での食券もついていて、混んではいないのでゆっくりとプレーができるのは良かった。
結果は、49・44の93 スコアー詳細については提出してしまったので不明。
車にゴルフバッグを詰め込んでから、クラブハウス横での昼食、麺とご飯があったが、麺を食べながら一緒にラウンドしたみんなと話しながら・・・
午後の部は、12時にスタートを横目に見ながら、13時にはまっすぐ帰宅する。
いつものことで洗濯しながら、この日記を書いてから15時には一休み!
17時半今日の表彰式・パーティーへランナーゴルフ場へ再び向かう。
18時頃には到着するが、我らの組の人はまだ来ていないので、M山さんとジョイントしながら待っていると、K田さん夫妻が来て、そこから表彰式が始まる。
毎度のことではあるが、なかなか進まなくて歌があって、抽選があって、各クラス別の表彰・そして再び抽選と進まないけれど、多くの日本人が抽選にあたっている。
順位が貼りだされているのを見るが、なかなか良くわからないけれど、自分は13位になっていた。
そして驚くことに、抽選で{Mr KONDO}の名前で{DVDプレーヤー}が当たる・・・
栄えある優勝は、タイ人で{78}での優勝 70台前半のスコアーが常だったのだが素晴らしい!
最後に大物 冷蔵庫 なんと12位のM田さん
全て終えたのが21時 少し休んでから帰宅すると21時半、2日連続のゴルフには疲れもピークに達しているともうのだが、頭は意外に冷めているなー。
疲れているのに何故か頭は冴えているようで、寝る気になれなくてパソコンに向かう。
23時前に消灯。
|