13.0107.htm

DIARY

2013/01/07   月   気力にかけたゴルフとS田さん宅での夕食会

      近藤の気まぐれ測候所 5時45分22℃ 49%  13時27℃ 34%  16時29℃ 28%  23時25℃ 44%  

        朝はうろこ雲だったが、次第に晴れ間が広がってくる、夕方の太陽が大きく美しい

 

 5時40分に起きて、朝食後ひろりランナーへ向かう、まだ理恵さんは完全ではないだろうか!

 さすが、スポーツディーなのでゴルフ一番コースは大賑わい状態だ!!

 女性3名 男性17名と 抽選で2組目 K田さん・I上さん・M川さんの4人。

 なぜだろうか、ショットが思うようにいかないのは・・・ 先日の土曜日にはある程度自身もついたし、こう打てば良いのだなーと感覚的に自信を持ったのに・・・

 

 
  2番ホール 雲が多い    同じ2番 まだ太陽が出てこない
   真ん中の食堂

 ほとんどここで食事をしている

 

 これがゴルフの面白いところだろうとは、つねずね思っているのだが、それを改めて思うとは・・・

 それとパターが、アルパインのグリーンとまるで違ってしまっているに戸惑っていたのかもしれない

 結果は、49・47の96  もう少しなんとかしなければいけないなーと思ったゴルフ。

{Pオン2 P2 B11 D2 T3  パター14・19の33}

 

 ゴルフを終えて、シャワーして、食事して帰ろうとすると天気は上々で12時半過ぎに帰宅する。

 今日も洗濯はお任せして、メールやら日記を書き上げて、昨日の続き{梅ちゃん先生}DVDを見ながら、1時間半ほどお休み。

 

 16時過ぎに2人して街へ向けて出発して、なけなしの日本円を両替{0.3444} もう少し上がるかと待っていたのだが下がる一方で生活費のためにしょうがないなー。

 

 そしてS田さん宅へ招待を受けていたので、チェンマイーランプーン通りを進んで環状三号線から到着すると我ら2人が一番乗りだった。

 M川夫妻・昨日チェン会入りされたI塚さんの7人での食事会 沢山の料理とお酒と時を忘れてのひと時を大いに楽しんだのは良かったのだが、気がつけば22時になろうとしている。

 

 

 S田さんベランダで    たくさんの料理に囲まれて

 

 

 帰宅時間と慌ててお開きにしてもらって、帰り道新年会会場のレストランへ忘れてきたDVDを取りに行って、帰宅したのは22時半を過ぎてしまっていた。

 

 そして悪いことに、パソコン不調で書き込みをはじめると途中で止まってしまうのが2・3回・・・

 なんとかご機嫌伺いながら終了したのは、0時になってしまった。 

 急いで歯磨きしてから消灯。

Last updated: 2013/01/07